アレコレと考えている、そんな状態。知識創造の質に関してのことで、違いってどう考えたら良いのか、ということが気になって・・・。
チームによるイノベーションの形成を知識科学を基盤に捉えながら、組織全体での仕掛けを描かないと意味がない、という気がして・・・。
そう言えば、若い頃は瞬発力と感情を駆使して思考が成り立っていたけど、50歳代の半ばにもなると、持続力と俯瞰および詳細の関連を精緻に思考する、ということに変化してきている感じで・・・。
成長しない50歳代って、要は頭が若い、ということで、不満と嫌がらせの感情だけが突出して、思考構成に一貫性がない状態で・・・。個人的には、ココイラには気をつけないといけない、ということかと。