経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

1月25日(木)のつぶやき

2018-01-26 04:56:46 | 雑感

実践経営

2018-01-25 06:42:06 | 雑感
経営技法の研究開発だけど,コレって捨てることのないお仕事,というのが個人的な状況.

それと,実践経営に関する教育もで,学部,大学院だけでなく企業の方々に直接,ということも.だけど,基本は,職の高度専門を身に付ける,そんなモチベーションのある方々が対象,ということ.ココイラのことが揺らぐと,やはり上手く行かない,ということになるでしょうよ.

数理を基盤にはしているけど,やはり実践経営との関りがベースなので,かみ合わないこともあって,やはり気を付けないと・・・.要は,自分の立場では関わることができない,ということを明確にしないと,誤解が増幅される,ということに.

頑張りましょう.




品質・信頼性・安全性の協調知識を培う場の形成

2018-01-25 06:32:34 | 雑感
品質経営だけど,社内に知識の場を形成する,ということが大切でしょうよ.

今日は,ある企業さまのセミナーの最終日.懸命に品質・信頼性・安全性を教える,というのが個人的なお役目なんだけど,やはり協調知識の形成って重要で・・・.

頑張りましょう.


計量分析,問題解決,意思決定

2018-01-24 06:06:36 | 雑感
経済・経営系での基本能力の育成,というアタリが気になっているのだけど,コレだけでもかなりの広範囲.そもそも,知の基盤って単純じゃない,ということでもるでしょうよ.

まあ,個人的に取り組む,ということで考えると,やはり計量分析,問題解決,それと意思決定に繋がる基礎を構成して,育成の活動を持続する,ということになるかと.

そう言えば,ベイズなんだけど,どうコレを扱っていくのか,そろそろしっかり考えて・・・.

頑張りましょう.






品質形成の場を創ることの大切さ

2018-01-23 19:44:20 | 雑感
品質形成の場をどう創るのか,ということをちょこっと考えている,という状況.

実は,ある企業さまの研修施設にいて,ココに籠って色々とお仕事,ということでもあるの.やはり,企業さまの内部に入り込まないと実践のアイデアって出ない,そんなことかと.

そう言えば,PCも直って問題なしで,かつマウスも問題なく機能.最初に届いた欠陥品は返品完了でもあるの.やはり,品質って凄く重要.

頑張りましょう.


統計学の授業

2018-01-23 08:46:44 | 雑感
検定だけど、コレの理解を深める、ということを目標に。今日の授業でのこと。

だけど、検定を奥深く理解するのって厄介でもあるの。

もっとじっくり、丁寧に、計量分析と問題解決思考の基礎を教えたい、そんなことを強く感じている、という次第。

経済・経営系での統計学って何しろ重要。


1月21日(日)のつぶやき

2018-01-22 05:00:15 | 雑感