☆吸盤ベースの再設置
車載動画用と、ナブユー用のベースを再設置
車載動画用は浮いてきたので剥がして、両面テープを切り抜いて再設置
イソプロピルアルコールで脱脂後設置
ナブユー用は、はじめに買ったやつが気に食わなかったので剥がして
小型サイズのものに変更。ダッシュボードからカウルカバーに移設設置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1b/53cd419c855ebdaefc2e83f5908147f7.jpg)
☆レーダー探知機の設置
あまり意味が無いものですが、最近買って新しいしあまっているので設置。
配置していて思ったのですが、最近の車って何気に配線のガイドが付いてて楽です。嚙み込み防止のガイドがあってほぼ加工なしで付けれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/78/7340e3329293b7882417d5cb62a9044e.jpg)
このあたりにコーナーセンサーのモニター配線のガイドがあるのでそれを使用してます。
☆ガラスに撥水施工
晴れが続くので、施工。
ガラスの清早Aシンナーでふき取り、IPAでふき取り、撥水剤添付という工程
なかなか拭くだけも大変です。
車載動画用と、ナブユー用のベースを再設置
車載動画用は浮いてきたので剥がして、両面テープを切り抜いて再設置
イソプロピルアルコールで脱脂後設置
ナブユー用は、はじめに買ったやつが気に食わなかったので剥がして
小型サイズのものに変更。ダッシュボードからカウルカバーに移設設置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1b/53cd419c855ebdaefc2e83f5908147f7.jpg)
☆レーダー探知機の設置
あまり意味が無いものですが、最近買って新しいしあまっているので設置。
配置していて思ったのですが、最近の車って何気に配線のガイドが付いてて楽です。嚙み込み防止のガイドがあってほぼ加工なしで付けれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/78/7340e3329293b7882417d5cb62a9044e.jpg)
このあたりにコーナーセンサーのモニター配線のガイドがあるのでそれを使用してます。
☆ガラスに撥水施工
晴れが続くので、施工。
ガラスの清早Aシンナーでふき取り、IPAでふき取り、撥水剤添付という工程
なかなか拭くだけも大変です。