M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

V-Strom オフミ2016 かわせみ河原

2016-04-17 14:02:58 | Motorcycle/Touring

【20160416-17】

同じDL乗りのけんさん主催のオフミ、タイトルは青空ラーメン研究会、イイね!

ただ問題が、リコール修理に出したDLが前日までに戻ってくると思っていたのに来ない、土曜の朝一でSWに電話をしたら「未だ手を付けていません」だって、V-Strom Impossible

で、SIENTAで出撃。予報では17日は強風の荒れ模様だったからこの選択は正解かも。

ウチからオフミ会場の寄居「かわせみ河原」までは下道で120km程、午前中は少し情報収集とルート構築、昼飯を済ませ、15時頃に出発。

1630、幸手市保健福祉総合センター「ウェルス幸手」内の「天神の湯」@300到着、お年寄りメイン、割と空いていた。貴重品ロッカーも有るが(無料)ウェストバッグが入らない、財布とカメラだけバッグから出す必要があった。

かわせみ河原の近くにもいくつか日帰り入浴施設があり、徒歩圏内のかわせみ荘でも入浴@500可能だが10:30~16:00までと終いが早い。他にもいくつかあるがわざわざ入浴の為に走るのも面倒なので通過ルート上に有ったここを選択した。 

  

19時過ぎに花園IC近くのスーパーマーケット「ハーズ」着。ここは20時まで営業だから時間的には問題無い。タイムサービス品で何かあるかとも思ったが値下げ品は殆ど無かった。今夜と明日の朝の食材等を購入、隣接するHCセキチューで薪@798を一束購入。その夜の内に燃やしてしまったので写真は無いが、広葉樹手首程に4つ割りしたものが10本程度、悪くは無いが高い。これなら近所のWILD-1でケンタ薪を買ってくれば良かったかもしれない。

ここからかわせみ河原はホンの数分、玉淀大橋北を左折してその先セブンイレブンの信号を左折して下ると看板がある。このかわせみ河原は大分以前から知ってはいたが利用した事はなく今回が初めて。

   

広いが車も結構多く駐車していて人気なのが分かる。取り敢えず入り口近くに止めて周囲を観察、暗いので余り良く見えないからスタックすると困るので川の方には乗り入れず。
一通り見廻してみたがそれらしい集団は居ないのでもう少し上流方面に向かうとDL2台とテント、それに3人の人影。近くに車を止めて焚火の所に行くと当り、けんさんご一行。お一人はソロキャンに来ていた400X乗りさんでけんさんが拉致った、いやナンパしたとの事。

ケシュアを設営後に輪に入れてもらい夕食、歓談、薪が燃え尽きた頃合いに時刻を見る23時を過ぎていたので解散、遠くでエスニック系?な音楽(こんな感じかなぁ~)が流れているのを聞きながら就寝、気温は屋外で7℃前後、テント内で10℃。寒いのでダウンを着こんで、下もウォームアップインナー着用。

先日入手したソーラ充電式インフレータブルLEDランタンを試したが結構明るいし折りたたむとコンパクト、昼間充電しておけば良いので世話が無いのが良い。テント内のフックに吊り下げて使用。

何とかトイレに起きることもなく朝を迎えた。ここはゴミが捨てられる(清掃協力金@300)のは助かるが、奥の方に設営するとトイレと水場が遠いのが難点かな。

      

朝お約束のカップ麺を食べているとDL1000乗りのホクトさんが来訪、これで3台+SIENTA、別に数を競う訳でもは無いからこれで良いだ。

昨夜は風も無く月が出ていたが、今朝は7時過ぎから風が強くなり荒れ模様の前兆。砂埃も舞い始めたので早目に撤収、9時過ぎには解散となった。

帰りはR140沿いの道の駅でスタンプいくつか集め、朝掘り?の竹の子を購入してR17を走っていると突然の雨、その後段々風が強く、雨足も強く嵐の様な天気。



いやぁ~、車で正解だった。下道で帰宅したのは13時過ぎ、雨が上がったのを狙って荷物を下ろしたので濡れずに済んだ。

ポチッと宜しくです!!
   

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

 

 


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (けん)
2016-04-17 19:32:58
遠路ご参加ありがとうございました。
今回もいろいろお話が聞けて楽しいOFF会になりました。
スタンプラリー埼玉の’足し’になりましたでしょうか?(笑)

>数を競う訳でもは無いからこれで良い
はい、僕もそう考えます。

またよろしくお願いします。
返信する
春の嵐 (MOMO)
2016-04-17 20:03:02
>けんさん

今晩は、お疲れ様でした。
「春の嵐」は無事に回避できましたか?!

道の駅は3つ程訪問、スタンプと朝掘りの竹の子をゲット
しました。

また宜しくお願いします。
GWツーでとこかで会えると良いですね~
返信する
Unknown (hokuto)
2016-04-18 18:43:41
こんにちは。

昨日はいろいろとキャンプアイテムについて、参考になりました。

自分も関越で少し降られましたが、本降りの前に帰れましたよ。
早くリコール終わるといいですね。次はバイクでの再開を楽しみにしてますよー。
返信する
宜しくお願いします (MOMO)
2016-04-18 22:05:41
>hokutoさん

今晩は、

訪問有難うございます。モノポールテント、お奨めですよ

本降り前に帰宅できたとの事、何よりです。
途中で見たバイクは強風に流されて傾いて走って
ましたからね。

リコール修理が終わり、今日家まで運んで来てくれる
予定でしたが、夕刻化の雨で明日に延期になりました。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。