M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

CT125 LEDフォグランプ実走テスト

2021-04-16 05:38:05 | Motorcycle/Touring

昨日でやっと安全旬間が終わったので、今朝早々に起き出して実走テスト。朝っぱらからなにやっているんだかw Plan-Aの発動があるかもしれないから早目に済ませておかないと。

人けがなくて、照明も無く、エンジンを掛けたままバイクを道の真ん中に止めても大丈夫そうな所を探す。案外無いんだよねぇ~、不審者に思われない様にしないと。

テスト、確認項目は、

1. 振動(固定):路面が凸凹している所も走ったがブレは無し。

2. 光軸:複数の対向車とすれ違ったがパッシング等は無し。

3. SW操作:フォグSWは暗いと見えないが、グローブをしていても手探りでオン・オフは可能、またイグニッションSW(メインSW)と連動しての消灯も問題無し。

4. 電力供給:エンジンオフの状態、エンジンオンの状態、アイドリング状態、スロットルオン状態、バッテリーが新しい事もあってか、いずれも照度に変化、影響は無かった。

5. 防水性・耐久性:未確認

前に乗っていたDL650の2灯式ヘッドライトのロービームとほぼ同等という感じで、CTのヘッドライトでは照らされなかった10~30m位先の暗部がハッキリと見える様になった一方、フォグランプということもあってか、50m位先については殆ど変らず。

青い透過性プラスチックボディを使ったバックライトについては好き嫌いがあるとは思うが、前にも書いた通り、存在をアピールするという意味では有効かと思っているし、実はこいつ、「とんでも機能」でストロボ点滅をする。

防水性、耐久性は未確認だし、暫くは様子を見る事にするが、いずれにせよ、メインの配線は済んでいるので、今後、このフォグランプが気に入らなければランプを交換すれば済む。

それにしても、一番最初にLED補助ランプをLC1500に取り付けたのは2000年頃(ブログ記事は2004年)だから随分と時が流れたものだ。

もっと光を

夜明けが随分と早くなった。更に夏至(2021/6/21)位までは早まり、早朝出発のツーリングには嬉しい季節到来ではあるが、今年も猛暑、酷暑になるのだろうか。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (-ver650)
2021-04-16 12:13:40
こんにちはー❗

いい感じー
結構明るいんですね、ちょっと通勤だと目立ちそうです(笑)
うーむ、私もマネして付けちゃおうかな?
ほんとはハロゲン付けたいんですが電気が足りなくなりそう・・
返信する
Unknown (MOMO)
2021-04-16 14:15:33
こんにちは~
ありがとうございます。
いつものフィールドへランチツーに行って戻って来たところですが、帰り道、このフォグをディライト的に点灯して走ってみましたがクルマの認識率が高まるみたいでした。
5~6千円位で付くので試してみる価値はあるかもしれませんね。
後、フラッシュモードにしたら前のクルマが一瞬ドキっとした見たいでした(直に切り替えましたけど)。
発電量は190Wらしいですが、LED40Wx2でもキツイとCT乗りのユーチューバーさんが言ってました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。