M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

FMRC忘年会ツーリング伊豆

2009-12-06 13:16:02 | Motorcycle/Touring
【091205-06】

恒例バイククラブの忘年会ツーリングに参加してきました。最近は年末のコレだけに参加という出席率の悪さ、おまけに天気予報にビビリ、2年連続で四輪での参加という軟弱さ(^_^;)

実は金曜日に娘がA型インフルエンザ発症を確認、私も濃厚接触者と言う事でどうしようかとも思ったが、まあ昭和の筋金入り?GGクラブだから多分免疫があるでしょとクラブのBBSにカキコをしての参加。

今年はクラブメンバーが今年オープンした中伊豆のライハで一泊二日。

9時過ぎに出発、湾岸から横浜、保土ヶ谷経由で行くつもりがナビに任せておいたらどうしても首都高で渋谷を通らせたいらしく誘導されてしまい一寸渋滞(10分程)に嵌ったが後は順調、天気が悪いせいか車も少なめ。小田厚からR135で伊東へ。伊豆も一寸油断すると直ぐ有料道路に誘導されてしまう。真鶴旧道辺りで無線のS/Wを入れ呼びかけると何か反応があるが残念ながら聞き取れない。この頃から雨がポツポツ。

伊東のステーキサロンカウボーイズで昼食とする。ここはライダーには知られた店。昔はもっと安かったと思うが、値上がりしていた。
1ポンド、食べる自信はあるが、その後風呂、宴会とあるので自重して0.5ポンドに。





外に出ると本降り、腹も一杯になったのでのんびりリゾートセンターみのりの温泉へ向かう。結構山の中を登っていくと到着。ガラガラ貸切状態。HPから割引券をプリントして持参すると1,000円⇒700円に割引、タオルセットも付く。
露天も適温、何たってシャワーが強力、久し振りに車での遠出の上、ウェスタンブーツだと足首が疲れる。









のんびりと湯に浸かり、冷川峠を越えて宿のBike Packに到着すると何と私が11人目で最後、他は午後から雨の予報に早くもcheck-inを済ませてましたw



三々五々温泉や買出しを済ませたメンバーが戻り16時から酒盛り開始~、夕飯の頃には出来上がっている始末。10時過ぎには解散、就寝となりました。

写真はオーナー夫妻へのクラブからのライハ開設お祝い。







21時過ぎに雨は上がり、月も出てバイクでの参加者は明日の走りに燃えていたみたい。

翌日は朝食後少し早めに出て渋滞にも遭わず横羽線から湾岸廻りで帰宅。これでEstimaのバッテリーも暫くはもつだろう。

ポチッと宜しくです

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。