今日も一日吹雪状態でした。しかも+1℃と気温が高い。雪が重くて雪かきが大変でした。いや、まだ過去形にはなりません。これから夜にも、もう一度しなければなりません。
干し芋と一緒に干し柿もありましたので調べてみました。こちらも保存料、添加物など使用しておりませんので、無農薬栽培のものであればよりベストです。
1個あたりのカロリーは、100kcalほどになります。
これは、ご飯をお茶碗に入れたときの半分くらいの量と同じカロリーになります。
8枚切りの食パンや大き目のバナナ1本分と似たカロリーになります。結構カロリーの高い食品なんです。一日に食べる量は1個か2個にとどめた方がいいでしょう。
カリウムで「高血圧予防」や「むくみ予防効果」を、食物繊維で「整腸作用(便秘改善効果)」を期待できる。さらに、二日酔い、風邪の軽減、疲労回復などの効果もある。
生柿は体を冷やすが、干し柿は胃腸を丈夫にして体を温めてくれる。
※柿に多く含まれるビタミンCは、干し柿にするとほとんど含まれませんが、代わりにビタミンAが豊富に。
干し柿の効能として、一般的に高血圧、脳卒中などの予防、むくみ、腹水、二日酔い、発熱性疾患の軽減などが知られている。
カリウム、カロテン(カロチン)を豊富に含む干し柿。カリウムは血圧を下げ、カロテンは体内でビタミンAになり、目や粘膜、皮膚の健康を保ち、成長を促し、病気の回復や風邪の予防に役立つ。
干し柿は生柿よりビタミンCは少ないが、糖分が約4倍、カロテンは3倍になる。食物繊維をきわめて多く含み、特に不溶性の食物繊維が豊富。排便を促し、有害物質を体外に排出します。
干し柿にすると、生柿の時より、糖分は4倍、ビタミンAは2倍近くになり、胃腸を丈夫にし、内臓を温め、疲労回復に効果がある。また表面につく白い粉(柿霜=しそう)は、粘膜をうるおし、せきを止め、たんを取り除く作用がある。慢性の気管支炎や肺結核の予防に有効。
干し柿:37g(1個)あたりのビタミン・ミネラル・食物繊維・塩分など
【ビタミン】
(一食あたりの目安)
ビタミンA |
44.4μg |
221μgRE |
ビタミンE |
0.15mg |
2.2mg |
ビタミンB1 |
0.01mg |
0.32mg |
ナイアシン |
0.22mg |
3.48mgNE |
ビタミンB6 |
0.05mg |
0.35mg |
葉酸 |
12.95μg |
80μg |
パントテン酸 |
0.31mg |
1.5mg |
ビタミンC |
0.74mg |
33mg |
【ミネラル】
(一食あたりの目安)
ナトリウム |
1.48mg |
~1000mg |
カリウム |
247.9mg |
833mg |
カルシウム |
9.99mg |
221mg |
マグネシウム |
9.62mg |
91.8mg |
リン |
22.94mg |
381mg |
鉄 |
0.22mg |
3.49mg |
亜鉛 |
0.07mg |
3mg |
銅 |
0.03mg |
0.24mg |
マンガン |
0.55mg |
1.17mg |
【その他】
(一食あたりの目安)
食物繊維 総量 |
5.18g |
5.7g~ |
【脂肪酸】
(一食あたりの目安)
脂肪酸 飽和 |
0.06g |
3g~4.7g |
脂肪酸 一価不飽和 |
0.13g |
~6.2g |
脂肪酸 多価不飽和 |
0.08g |
3g~8.3g |
脂肪酸 総量 |
0.28g |
|
n-3系 多価不飽和 |
0.07g |
|
n-6系 多価不飽和 |
0.01g |
|
18:1 オレイン酸 |
96.2mg |
|
18:2 n-6 リノール酸 |
14.06mg |
|
18:3 n-3 α-リノレン酸 |
70.3mg |