里の家ファーム

無農薬・無化学肥料・不耕起の甘いミニトマトがメインです。
園地を開放しております。
自然の中に身を置いてみませんか?

強固な野党共闘を!

2020年01月31日 | 社会・経済

 京都市長選 野党共闘に水を差す「共産党NO」広告の狙い

  日刊ゲンダイDIGITAL 2020/01/31


 国政にも影響しかねない。来月2日投開票の京都市長選をめぐり、京都新聞に掲載された共産党批判の広告が物議を醸している。一市長選の広告が、国政レベルで進む野党共闘に水を差す恐れがある。

 市長選は“自公立国社”与野党5党が相乗りで支援する現職の門川大作候補(69)と、共産党と、れいわ新選組が推薦する弁護士の福山和人候補(58)との事実上の一騎打ち。メディアの情勢調査によると、約2~3割が投票先を決めていないものの、門川氏が先行。福山氏が追う展開となっている。

 何としても市長のイスを守りたい門川陣営は、後援団体「未来の京都をつくる会」が26日付の京都新聞朝刊にデカデカと「大切な京都に共産党の市長は『NO』」という広告を掲載。〈わたしたちの京都を共産党による独善的な市政に陥らせてはいけません〉とも訴えた。

■反撃ビラ作成に1000万円募金
 これに共産党の志位委員長は、自身のツイッターで〈この種のレッテル貼りを許してはなりません!〉と批判。共産党は反撃の新聞広告やビラを作成するため、1000万円を目標に募金を呼び掛けている。

 自民や公明が「NO」ならまだしも、広告の右下に立憲民主、国民民主、社民それぞれの府連が連名で載っていたのには驚く。京都市長選を取材するジャーナリストの横田一氏がこう言う。

「まるで“赤狩り”のようなネガティブキャンペーンですが、国政レベルで共闘を呼び掛けている野党の名前が並んでしまった。次の国政選挙に向け、野党候補者のすみ分けが進んでいる地域もあるといいます。ある野党議員は『野党結集をぶち壊す気か』と怒っていましたね」

 野党共闘が瓦解して得をするのは与党だ。野党分断を狙って自公が主導して問題広告を載せたのではないか――。広告を出した理由を門川陣営に問い合わせると、「府や国と連携できない市長は市政にとって良くないという意味を込めて制作しましたが、特定の誰かを名指ししたわけではありません」とノラリクラリだった。

「北陸新幹線の延伸など、門川陣営が訴えている政策は旧態依然のバラマキ政治。それを支持する野党の府連の姿勢は、国政野党の方針と矛盾しています」(横田一氏)

 与党を利するような野党なんて必要ない。


 こんなことがちょっと昔までは主流だった。しかし、今では国民が許さなくなっている。国民が求めるのは「自公」の悪政から生活を守ること。こんなことばかりやっているから「野党」は馬鹿にされるのだ。

今日のお散歩

ピンネの山々を眺めて。

こちらは反対側。