流行病の影響あり、しかも、この寒い時期に高齢者を連れ出すんじゃないっ!!
お叱りの声が聞こえてきそうです・・・。
94歳の姑はまだまだ元気で、いつもの年なら元気に買い物に出かけています。
でも、今年はそうはいきません。
閉じこもりがちで、友人知人とお話しすることも出来なくなりました。
夫がアウトドア用のジャケットが欲しい・・・というので、
入間のアウトレットに行くことにしたのですが、
姑を一緒に連れて行くというのです。
「閉じこもってばかりじゃダメだ、少しは歩かなきゃ」
えっ、でも、果たして入間のアウトレットに94歳になる姑の欲しいものがあるでしょうか。
フクスケ位しか思い浮かびません。
でもまあ、連れ出したいのなら・・・。
お昼前に到着しましたが、フードコートは混雑が予想されますので、
まずは昼食と致します。
入間アウトレットのフードコートは、このようにしっかりとアクリル板が設置されていて、
向かい合う人とも、隣席の人とも飛沫が飛び交う事はありません。
姑に、鶏三和の親子丼を勧めてみました。
最近はあちこちで見かけるようになりましたが、ここの親子丼は美味しいですね。
ただ、鶏肉も一緒に販売している店舗の方が、
プロらしい火加減がが絶妙で、美味しかったです。
フードコートでは、あの、表面が固まって中はトロリ・・・が、
少し違う様に感じますが、それでも十分です。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
親子丼に鶏団子のスープ、八幡磯五郎の唐辛子が付いています。
小皿に大きな梅干か、
鶏団子か、どちらかを選びます。
量も適度で、高齢者にはちょうど良い一品ではないでしょうか。
私一人なら、名古屋コーチンのソフトクリームもいただくところですが・・・。
高齢者の外出自粛要請が出ているのですが、
これだけ感染防止対策がとられていますので、どうぞお許しくださいませ、
埼玉県知事様~♪
杖を突きながらも、
ROCK PORTで靴を買い、
EddieBauerでTシャツ、
ACEでバッグ、
FUKUSUKEでソックス、
別のデパートのPORTLANDでアウター、
それこそ全身の買い物をして大満足でした。
アウトレットに、この高齢者が購入するものなんて無い・・・、
と思っていたのですが、
意外にあるんですねぇ(⋈◍>◡<◍)。✧♡