食べ歩きとハイキングの旅

酒どころ&ワイナリー、美味しいものを求めて日々散策しております。

【蓮田の農園で手作りスイーツを!!】QuiQui渋谷農園で~♪

2022年07月29日 | 食べ歩き

先日、蓮田市高虫で新型コロナウィルスの抗体検査を行ったのですが、

検査場近くに気になる看板がありました。

確かに、ソフトクリームの看板で、駐車場もありますよね!?

 

県道77号行田蓮田線沿いで、梨畑が広がる地域です。

まさか、気の利いたスイーツがある雰囲気ではありません。

 

 "QuiQui渋谷農園" と書かれていますので、キィウィでも栽培しているのでしょうか?

 

表には、ソフトを手にしている人の姿が見えましたが、

その時にはバイクが数台停められていて、どこに駐車して良いのかわかりませんでした。

後ろから車も来ていますので、ゆっくりと走行するわけにもいかず、諦めました。

 

今日、近くに行く機会がありましたので、立ち寄ってみました。

自動車は壁沿いに縦列駐車すればよかったのですね。

向かいにある、ビニールハウスの横にも駐車スペースがありました。

手づくり感のあるスイーツが並んでいます。

「本日は、"たまごバナナサンド" がおススメです」と勧められたのですが、

スイーツなのか、サンドイッチなのか?

あ、シフォンケーキにサンドしているのね。

この激暑では、本日のキラキラ水ゼリーも、美味しそうです。

ガラスケースの奥に、メロンがあるのは何でしょうか?

えっ!?

半分のメロンにソフトクリームって・・・。

Twitterで画像を見る

 
(画像は、公式HPより)
 
こういう事!?

いろいろ美味しそうなのですが、まずは基本のソフトクリームを頂いてみます!!

表で頂いてよいのか尋ねると、

「どこでもお好きなところでどうぞ。

扇風機のある所が、涼しいですよ」

と勧めてくださいました。

 

無料でキィウィソースをトッピングしてくださったのですが、

フレッシュ感があってとても美味しいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

頂いてから、おすすめの "たまごバナナサンド" を2つ、テイクアウトで頂きました。

この暑さです、クリームはとけないでしょうか・・・。

1つは夫の今夜のデザートにするため、必ず持ち帰りますが、

もう1つは・・・、

伊奈バラ園のにある木陰のベンチで頂いてみました。

バナナとチョコレートは最強コンビなんですって。

 

バナナの上にチョコレートソースがかかっていて、フィルムを載せているのでずれて見えます。

「暑いのでお気をつけてくださいね」って、雰囲気の良いお店でした。

 

 

見沼代用水沿いで利根川まで続くサイクリングロード "緑のヘルシ―ロード" が近いので、

自転車で立ち寄るのにもちょうど良いです。

次は、メロン半分にど~んとソフトを載せたものを頂きたいのですが、

お値段が不明なのが気になります。

寿司屋の「時価」みたいな~?

1人ならパフェ、誰かと一緒ならいただいてみるかな(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

*最後までご覧くださいまして、ありがとうございます。

こちらのお店は、2023年の春に通りがかりましたところ、営業していないようでした。

HPも、Twitterもなくなっていましたので、営業していない可能性が高いようです。

 

それに伴い、記載していた一部の内容も削除させて頂きました。

 

( QuiQui渋谷農園 )

住所 : 埼玉県蓮田市上平野640-1

電話 : 048-795-8184 (10時〜15時受付)

営業時間:10時〜15時

駐車場:8台


・バス:蓮田駅西口より朝日バス 八幡神社行き「西上平野」下車徒歩2分(乗車時間約25分)
・イートインあり
・定休日:月曜日・不定休あり


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年、上尾夏まつりは、開... | トップ | 【沖縄行ったら!!‐ マンゴー... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。