訳あって、岡山県北を旅致しました。
今日の夕食は、窯焼きピッツァが美味しいと評判のイタリアン
「イル・ターボロ・ピッツェリア」です。
場所は米子道の久世ICを降りてすぐ近く、
周囲は山と田んぼばかりの、本当に何もない場所です(失礼)
といっても、向かいはコンビニで、クリニックの建物なども見えていますけどね。
大変気軽に入れる雰囲気ですが、
お店の真ん中にある、この焼き釜が本格的です。
定番メニューの他に、
ボードに書かれた「本日のメニュー」も。
定番メニューの中から「シーフードの和風マヨネーズ」を。
この味は、どのようにして和風に仕立ているのでしょう、甘辛く、よそには無いお味です。
本日のメニューから、「ロースハムとモツァレラのトマトソース」を。
チーズをたっぷり味わえます~♪
グリーンサラダ。
当然、ワインをいただきたいところですが、車を運転しなければなりません。
カフェラテに致します。
食べきれませんが・・・、
楽しそうなパッケージでお持ち帰り可能でございました~♪
この場所で、こんなに本格的で美味しいピッツァがいただけるとは!!
期待以上でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡
しかも、和風のお味はクセになりそうです~♪
ここは、観光途中の立ち寄りとしても、
遠くてもわざわざ行く価値アリかもしれません。
(店舗情報)
■イル・ターボロ・ピッツェリア
住所 : 岡山県真庭市三崎798−3
電話 : 0867-42-5526
真庭観光局HP : PIZZERIA IL TAVOLO(ピッツェリア イル ターボロ)|勝山・久世のグルメ|真庭観光WEB (maniwa.or.jp)