森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●カルガモ

2013年10月04日 | MFの野鳥



カワセミを撮影していたら、久しぶりに2羽のカルガモがS池に。
池の斜面の草むらに隠れてしまいましたので、三脚を斜面に置いて撮影しました。
間違っても、池に落ちないよう注意しながら撮りました。
デジスコ時代は、カルガモでピン合わせの練習を良くしていました。
何度も撮っては、再生を繰り返して合焦点を確認しました。

●カルガモ








 眼に合焦


 嘴の付け根を狙いました。AF任せだと前ピンになります。








 等倍以上


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター


●バン(幼鳥)

2013年10月04日 | MFの野鳥



早朝のS池で、バンの幼鳥が突然葦原から登場。昨年も来ましたが、暗い場所が多かった。
今回は、朝日がまともに当たって、コントラストが強い。
直ぐに、また葦原に潜ってしまいました。

●バン












・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター