森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●12月14日の月

2013年12月15日 | 天体

18時ごろのお月様です。
朝晩めっきり冷え込むようになって来ました。
今夜も寒いです。
次の満月は12月17日(火)18:28です。
※追記 12月17日の真ん丸お月様は残念ながら、雲に隠れていました。

WB:AUTO


WB:太陽光


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター


●白いチョウゲンボウ(ミニBORG 60ED編 Part2)

2013年12月15日 | 野鳥



白いチョウゲンボウのミニBORG 60ED編Part2。
風が強かったのですが、お天気が良く、SSも上がり、良く解像してくれました。
この個体は、綺麗でした。
当Blogが、PENTAX K-3 USER'S VOICEで紹介されました。
●白いチョウゲンボウ
















 以下、2枚はクリックで1920pixの画面に切り替わります。
 ミニBORG 60EDとPentax K-5は、まだまだ現役で頑張れそうです。


 でも、BORG FLレンズが欲しい。71FLか・・・67FLか・・・悩ましい。


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:ミニボーグ60ED+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター