ボタニックガーデンやホテルの前のガーデンズバイザベイでも野鳥を撮りました。
シンガポールは、たくさんの野鳥が居ます。
今回ショウビン系は、何度も見ましたが、止まってくれませんでした。
今回は、バテバテで中止にしましたが、機会が有れば、ジュロンバードパークも行ってみたい場所ですね。
●メグロヒヨドリ(英名:Yellow-vented Bulbul)
この鳥もよく観かけました。手持ちカメラで撮影。
これも手持ちカメラで撮影。
●チャノドコバシタイヨウチョウ(英名:Brown-throated Sunbird)
●ミドリカラスモドキ(英語名: Aaian Glossy Starling )
●???
サメビタキ?
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング
・撮影機材:TAMRON 28-75mm F2.8+PENTAX K-5手持ち撮影
・撮影機材:BORG 90FL(500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7(焦点距離35mm換算:1275mm)
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます