goo blog サービス終了のお知らせ 

森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●アオサギ、マガモetc

2017年11月22日 | MFの野鳥



鳥も出ない。モズまで顔を見せない。
鳥撮り仲間のATさんから、温かいコーヒーを戴き暫し談笑。
鼻水が出てとても寒いので、早々に撤収。M池にキンクロハジロ♀がいました。

●カワセミ(枝被り)
 
●シジュウカラ
 
●バン(日向ぼっこ中)
 
●アオサギ
 
 

●マガモ
 
 
 


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


●モズ雄

2017年11月22日 | MFの野鳥



湿地で鳥待ち。スズメとモズばかり。
三叉の枝止まりでピン合わせの練習。それとカメラの設定。
陽射しの強い日は、この枝に止まると右側が白飛びしてしまいます。
時々、空気が揺らいでいることもあります。
この距離で、常に解像させる事ができると良いのですが・・・

 
この日は、茶色のカマキリをペロリ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
画像はクリックで拡大。元に戻る場合は、ブラウザの「戻る」ボタンを押してください。
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3Ⅱ+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます