Pentax KPの設定に「明瞭コントロール」調整が有ることに気がつきました。
説明によると、被写体表面の滑らかさを調整。
質感や明瞭感を、−4から+4までの9段階でコントロールできます・・・とあります。
腰の部分が白飛びするコシアキトンボで試してみました。
解像感も上がって見えますが、連写が出来ませんでした。
露出を変えたりして撮りました。
ちょっと暗めで腰の白が飛ばないです。
写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX KP+PENTAX AFアダプター1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます