森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

太陽黒点(2020-12-23)

2020年12月23日 | BORG 90FL+1.4xテレコンDG +Nikon J5



12月23日12:30頃の撮影です。
昨日に比べ、黒点が右の方向に移動していました。
撮影中、ヘリコプターの爆音で鏡筒が微妙に揺れていました。


写真は、クリックで拡大します。
・撮影機材:BORG 89ED(600mm F6.7)+Nikon1 J5+BORG 1.4倍テレコンDG+FT1
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます


2020年最後の月面X(2020-12-22)上弦の月

2020年12月23日 | 


▲16:15頃のお月さまです。2020年最後の「月面X」です。

2020年最後の「月面X」を撮りました。
「太陽黒点」を撮影した後、16時頃から撮影開始しました。
17時過ぎ、18時過ぎ、19時過ぎと一時間おきの撮影。

「上弦の月」になると月面には「X」の他、「L」「O」「V」「E」の文字も浮かびます。
詳細はココをご覧ください。

▼17時過ぎの撮影「月面X」がまだきれいでした。


▼18時過ぎの撮影。辛うじて「月面X」が判ります。


▼19時ごろの撮影「月面X」が崩れかけていました。


写真は、クリックで拡大します。
・撮影機材:BORG 89ED(600mm F6.7)+Nikon1 J5+BORG 1.4倍テレコンDG+FT1
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます