森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

月面撮影(2021-07-22)

2021年07月23日 | 


7月22日21:00を少し廻っていました。月齢12.4です。
大きくて、明るいお月様でした。
この時間は、夜風も有り昼間とは違って過ごしやすいですが、虫が飛んできます。
フィルターを入れ替えたりして撮影しましたが、満月が近づくとコントラストの低いお月様に・・・
思った通りのお月様になりません。奥が深いですね。モザイク合成が良いのかも・・・?

▼追加 NRを掛けてみました


▼天気図


写真は、クリックで拡大します。
・撮影機材:BORG 89ED(600mm F6.7)+Nikon 1 J5+FT1+KENKO 1.5倍テレコン
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。

太陽黒点(2021-07-22)

2021年07月23日 | 太陽

▲レタッチソフトで空の色(黒)を青に変えてみました。

7月22日14:15分頃の撮影です。
本日も快晴。暑すぎます。コロナだけではありません。熱中症にも注意です。
ベランダの床は裸足では歩けないです。
 
本日も小さな黒点が点在していました。
 
▼モノクロバージョン


▼赤色バージョン レッタッチソフトで遊んでみました。


▼天気図


写真は、クリックで拡大します。
・太陽撮影時は、太陽を直視しないように注意しましょう。失明の恐れがあり危険です。
・撮影機材:BORG 89ED(600mm F6.7)+Nikon 1 J5+FT1
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。