森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

太陽黒点(2021-07-25)

2021年07月26日 | 太陽


7月25日(昨日)14:00頃の撮影です。
徐々に黒点が減少。ピント合わせが大変です。
時々風が吹いてくれましたが、ベランダは暑すぎます。
長時間の外出は無理です。「オリンピック」を見たり、夜は「お月様撮影」です。

▼天気図


写真は、クリックで拡大します。
・太陽撮影時は、太陽を直視しないように注意しましょう。失明の恐れがあり危険です。
・撮影機材:BORG 89ED(600mm F6.7)+Nikon 1 J5+FT1
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。

月面撮影(2021-07-24)満月

2021年07月26日 | 



7月24日(土)22:30頃の撮影です。満月(月齢14.5)でした。
ちょっと低い「お月様」でした。
Nikon1 J5 の「ViVid」モードで撮影しました。赤いお月様になってしまいました。

▼モノクロバージョン


▼天気図


写真は、クリックで拡大します。
・撮影機材:BORG 89ED(600mm F6.7)+Nikon 1 J5+FT1+KENKO 1.5倍テレコン
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。