▲画面をクリックすると大きな画像で観られます。
9月29日2:30頃の撮影です。
気圧配置は芳しくありませんでしたが、お月様が意外と高い位置でした。
大きな揺らぎもなくきれいに撮影できました。
「直線の壁」は白く見えました。
「下弦の月」と書きましたが厳密に書くと、この撮影約8時間後が「下弦の月」です。
日本時間の午前10:57が「下弦の月」でした。
PCモニターの設定が上手くいきません。色合いが微妙に合いません。
▼カラー画像
▼天気図
写真は、クリックで拡大します。
・撮影機材:BORG 89ED(600mm F6.7)+Nikon 1 J5+BORGテレコン1.4+FT1+UV/IRフィルター
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。