森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●2羽のカイツブリ

2015年11月21日 | MFの野鳥



いつの間にかカイツブリが2羽になっていました(在庫から)
1週間ほど遅れて1羽がやって来た様です。
次の日は、また1羽になっていました。春にやって来る個体と違うのかも。
池の鳥も徐々に増えてきました。

 
 
 
 
 
 
 
カルガモにご挨拶
 
 
 


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7(焦点距離35mm換算:1275mm)
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●S池止まり木にハクセキレイ

2015年11月21日 | MFの野鳥



S池でバンやカイツブリを撮影していると、時々浮島の止り木にハクセキレイがやって来ます。
2羽のハクセキレイが交互にやって来ました。
三脚の立ち位置を換えて撮ってみました。
1枚目の画像は、ノートリミングです。徐々に切り出しを大きくしてみました。
※湿地の手入れが完了して、後は主役を待つのみです。

ノートリ画像
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


白い鳥は、曇り空の方が撮り易いですね。

・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7(焦点距離35mm換算:1275mm)
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●11月20日のお月様

2015年11月20日 | 天体

久しぶりのお月様。(月齢8.7)
窓の外にお月様が輝いていました。
ピン合わせをしていると、空気の揺らぎで上手くいきませんでした。
直線の壁は見えました。ピント合わせの練習には、お月様は良いですね。
お月様のエッジがギザギザになりました。RegiStax 6(フリーソフト)で加工しました。



写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7(35mm換算焦点距離:1275mm)
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●S池で鳥撮り(BORG 71FL)

2015年11月20日 | MFの野鳥



S池付近でカワセミ撮影の合間に、撮影した野鳥です(在庫から)
一日でこれだけ撮れれば、それなりに楽しいです。
一時間早ければ、もう一種撮れたようです。残念でした。

●ジョウビタキ♀


●ホオジロ
 
●シジュウカラ
 
●ハクセキレイ
 
 
 
●カイツブリ
 
 
 
●バン
 
●カワセミ
 
●コサギ
 
●マガモ
 
●カルガモ
 
●アオサギ


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 71FL(400mm)+Pentax K-3+AFアダプターX1.7(35mm換算:1020mm)
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●カイツブリ

2015年11月19日 | MFの野鳥



S池のカイツブリ(在庫から)
バンが近くに寄って行くと、ビビッている様に見えます。
カメは平気の様です。
最近、カイツブリも何処かに行ってしまいました。
暖かいせいか、蝶も飛んでいました。

 
 
 
 
 


子の脚では、頭も掻きづらいようです。
 
 
 


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7(35mm換算焦点距離:1275mm)
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●クロジ&アオジ

2015年11月18日 | MFの野鳥



里山のクロジとアオジです(在庫から)
日が暮れるちょっと前にやっと出て来たアオジとクロジ。かなり暗い状況でした。
クロジはアオジの群れと一緒に行動しているようでした。
数羽のクロジの♂がいました。♀もいましたが撮る事が出来ませんでした。

●クロジ
 
  
 


●アオジ
   

・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7(焦点距離35mm換算:1275mm)
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●11月15日の里山(ホシハジロ他)

2015年11月17日 | MFの野鳥



1日に遅れのBlogアップです。
BORG71FLで里山の野鳥を撮って来ました。
珍しくホシハジロの雄が2羽、池にいました。
休日なので、大勢のCMの方が並んでいました。
先日、失敗したBORG 71FLを再調整して挑みました。CU No.2を入れてみました。
換算焦点距離800mmぐらいかもしれません。今回は無限遠確認して出掛けました。

●ホシハジロ
 
 
 
 
 


●カワセミ
 
 
 
 

●コサギ


●アオジ


●シジュウカラ


●カメ
 
●撮影後記
位相差AFで撮影できるように調整したつもりですが、LV撮影に比べ歩留まりが悪いです。
親指フォーカスを何度も追いながら撮っています。
CUレンズNo.2を追加しましたので、焦点距離が短くなりました。
その分、SSが上がり飛び物も従来よりは撮り易いです。
池の周辺なら、ヘリコイドを殆ど弄らずに、AFで撮れます。
暫くはBORG 71FLとBORG 90FLを、使い分けをしたいと思います。
カワセミが小さくなりますね(笑)

写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 71FL(400mm)+Pentax K-3+AFアダプターX1.7+CU No.2
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●バン親子?

2015年11月16日 | MFの野鳥



S池にバンの親子連れが出て来ました(在庫から)
親子仲良く、採餌中です。色白の子バンは一人前に自分で餌を探しています。
バンは最近良く見かけますが、カワセミは遊んでくれません。
オオバンがやって来てから、バンを見かける機会が有りません。

 
  
 
 

コチラは幼鳥と思われるバン
 
 
 

・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7(焦点距離35mm換算:1275mm)
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●オオバン

2015年11月15日 | MFの野鳥



オオバンがS池にやって来ました。
今季もオオバンと子バンの競演が見られるとうれしいのですが・・・バンは4羽いますので難しいかも。
しかもオオバンがやって来てからは、バンの出番が激減したような。どうしたのかなぁ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7(焦点距離35mm換算:1275mm)
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●ムギマキ

2015年11月15日 | 野鳥



ムギマキ♂を撮りました(在庫から)
カラスザンショウの実をホバリングしながら食べていました。
近くの水場に降りるのを待ちましたが、降りて来ませんでした。
逆光でしたが、珍しいので必死に撮りました。
超ラッキーでした。野鳥の会神奈川県での記録が出ていません。勿論、里山では初記録だと思います。
鳥撮りの先輩の旅人さんが、日本野鳥の会での神奈川県初の登録です。
やっぱ、11月3日近辺は要注意ですね。

 
 
 
 
 


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7(35mm換算焦点距離:1275mm)
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●キセキレイ

2015年11月14日 | BORG 90FL+PENTAX K-3/K-3Ⅱ



キセキレイ画像を再編集してみました。
色んなパラメーターを少しづつ換えて、調整しました。
少々面倒ですが、少しでも綺麗になればと思います。
雨降り日は、レタッチの練習。明日も雨・・・。

 
 
 
 
 
 
 
 
 


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7(焦点距離35mm換算:1275mm)
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●S池でハクセキレイ

2015年11月13日 | どで解像~シリーズ



カワセミを撮影していたら、カワセミが大きな声を発して、突っ込んで来ました。
池の杭に、ハクセキレイが一羽。ハクセキレイはカワセミを無視。
CMの三脚から3~4m程の距離でした。とてもフレンドリーなハクセキレイです。
全身が入らないので、後ろに下がって撮りました。
近くで撮れれば楽しいですね。カワセミも近くに来ないかなぁ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7(焦点距離35mm換算:1275mm)
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●カワセミを大きく撮る

2015年11月13日 | BORG 90FL+PENTAX K-3/K-3Ⅱ



カワセミを大きく撮ろうと、Pentax 接写リングのNo.2をAFアダプターとK-3ボディの間に入れてみた。
レンズも無しで、焦点距離が延びるので、色々試す事が出来ます。
いつもと同じ場所に三脚をセット。
この距離ならカワセミは、飛びません。じっくりピントを合わせましたが、SSが上がりません。
それなりに解像する事が判りました。もう少し寄りたいところ。チャンスが有れば、又挑戦です。

同じ画像を切り抜いてみました。先ずはノートリ
 
 


何枚か撮りましたので、トリミングしてみました。
 
 
 
 
 

ちょっと大き目のトリミング
 


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7(焦点距離35mm換算:1275mm)
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●11月11日の里山探鳥

2015年11月12日 | BORG71FL PENTAX K-3



里山で探鳥。CMは思いの外多いですね。見かけない方が圧倒的に多い。
BORG71FLのシステム変更で無限遠が出ません。20mぐらいしか合焦しません。
S池で気が着いて、慌てて元に戻す。時すでに遅し・・・。
事前チェックを怠るとダメですね。鳥撮り先輩は、メモリーカード入れ忘れ・・・。
小生はクローズアップレンズを追加して鏡筒が長すぎました。元に戻した時は鳥が飛んだ後でした。
皆さん事前チェックは、しっかり確認を。

●カシラダカ
 
 
●アオジ
 
●キセキレイ
 
 
●コガモ
 
●カイツブリ
 
●バン
 
●カルガモ
 
●クイナ
 
●ハクセキレイ
 
 
※撮影後記
キセキレイまでは、クローズアップレンズNo.3装着で位相差AFで撮りました。
S池周辺で遠くの鳥を撮ろうとしたら、ピントが合いません。アレッ、アレ??
カメラが故障・・・?。気落ちして本日は、早退。

写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 71FL(400mm)+Pentax K-3+AFアダプターX1.7(35mm換算:1020mm)
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●キセキレイ

2015年11月11日 | MFの野鳥



K池周辺で飛び回っているキセキレイです。
里山にやってくる頃には、冬羽になっています。夏の渓谷で見るキセキレイは、お腹が真黄色です。
葦が刈られた池で採餌して、枝止まりしてくれました。


 
 
 
 
 
 
   
以下、画像クリックで横1800ピクセル画像(レタッチソフト変更お試し)
 
 
 
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7(35mm換算焦点距離:1275mm)
本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。