風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

ぎゃんぐズ。 六ちゃん もでいお1

2014年03月16日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

昨日 六ちゃんが展示会に使った絵を持ってきました

「おもいで」と言う 題名みたいですが

よくよく見ると 「もでいお」って貼ってあるんです

やっちまったなああああああ

何回かにわれてのせまーーーす

左が パパ雪だるま 右が ママ雪だるま

ハートも上手くぬれてます

2012年5月  左 ガオーってあるからライオン? 右は 真っ黒くろすけ

大胆 六ちゃんらしい 丸とギザギザだけだもの

2014年5月 ハサミ遊びの 紫陽花

色は奇麗 このころから 家に来るとハサミ使ってたな

やきそばとジュース

なんとなく美味しいような 味は大分こいみたい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国鉄道スタンプ new22 曾良庵達

2014年03月16日 | 日出じい全国鉄道駅のスタンプ

高浜駅

駅の東側で恋瀬川が霞ヶ浦に注ぎ 回りは釣りの名所となっています

夏には田んぼ一面を緑に染まり ホームからも大変奇麗なようです

駅前には「茨城百景 高濱の釣場」の石碑が建てられているほか

駅構内にはかつて上京した時

恋瀬川増水による列車抑止のため当駅にて足止めに遭った

宮沢賢治の記念碑があります

石岡駅

石岡中心市街の東端にあり

この駅が所在する石岡市の地名である国府っていうのは

かつて「常陸国府」の置かれた地を意味する

国府は現在の石岡市にあたり、発掘調査が行われているそうです

その設置時期は『日本書紀』によれば、大化2年以後らしい

水戸駅

水戸は 新宿・渋谷・仙台に続きJR東日本で4番目の発車メロディ導入駅

新宿駅と渋谷駅と同様にヤマハが制作した曲が使用されています

新宿駅と渋谷駅は放送機器更新に伴って当初のメロディは消滅してお

、継続して使用しているのは当駅のみ 貴重ですよね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学の筆箱・・・プレゼント

2014年03月16日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

朝 起きてきて すぐに撮りました

昨日 二号からプレゼントされた 筆箱・・・

昔は 像がのっても潰れない筆箱だったですよね

可愛い筆箱だよね

昨日は 一生懸命 鉛筆削って入れてました

そこらじゅうに 予定表があって こうちゃんも吃驚してました

もうすぐ 一年生だなあーーーー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする