風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

井上揚水 桜三月散歩道 が好き

2014年03月26日 | FolkSongヴギ

最近フォ-クの話しをしていませんが 何もしていないのかと言うと違います

チョット前には 高田渡氏・加川良氏・遠藤賢司氏等を聞きながら通勤していました

 最近は 井上揚水氏の初期アルバムを聞いています

そんな中から 今日は サ-ドアルバム{氷の世界}のつたない話しをしましょう

サ-ドアルバム「氷の世界」  編曲は星勝氏がほぼ担当しています

「あかずの踏切り」 これは ザ・モップスへの提供曲でした

「はじまり」 高中正義、村上“ポンタ”秀一氏が参加しています

「帰れない二人 」  忌野清志郎氏との合作となっています

「チエちゃん」 「氷の世界 」

「白い一日 」 作詞は小椋佳氏本人も歌っています

「自己嫌悪 」 「心もよう」「Fun 」 「小春おばさん 」 「おやすみ 」

「待ちぼうけ」  これも「帰れない二人と同じく忌野清志郎氏との合作

僕が一番好きな 「桜三月散歩道 」

勿論どの歌も好きなんです

「あかずの踏切り」は 高校時代の武蔵境駅の踏切りを思い出します 

「はじまり」や「帰れない二人」は多感期の心を刺激しました

その中で 「桜三月散歩道 」が何故 好きかと言うと それは「セリフ」なんです

夏の日の夕方、学校から帰ると僕たちは、

みんな、真っ白なシャツを着て色の禿げた貨物船のような倉庫のある細い

駆けのぼるんだ みんなで影を連れてね 

夕日が太い煙突に吸い込まれるまで影ふみをして遊ぶんだ  

 影を踏もうとすると影は、驚いた魚のように逃げたっけ

特に最後の「影を踏もうとすると影は、驚いた魚のように逃げたっけ」 

追いかけられ 子供達が右に左に散っていく様が情景として見えてくるのと

やっぱり 揚水氏の語りに 

自分の日常の中に存在する事なんだと気づかせてくれるからです

情景が 目に見えるようです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国鉄道スタンプ new31 曾良庵達

2014年03月26日 | 日出じい全国鉄道駅のスタンプ

バックナンバーを 1つダブらせていたんで修正しました

沼田駅

群馬県沼田市清水町にある、JR東日本上越線の駅です 

近隣に「沼田城址」があります 沼田城は 

上野国利根郡(沼田市)にあった守護城に囲まれた堅城であす

 沼田氏の居城として建築され、

戦国時代後期から江戸時代初期にかけて真田氏の沼田領支配の拠点として

機能したそうですが 当初は倉内城といったそうです

後閑駅

群馬県利根郡みなかみ町後閑にあるJR東日本上越線の駅です

 駅前に静態保存されていた蒸気機関車D51 498は

現在、JR東日本の観光列車を牽引しているそうです 

そんなことができるんですね!

切っ掛けは 「横浜博覧会開催」の目玉として蒸気機関車を復活

運用させることだったそうです 保存状況の良い静態保存機を捜した結果 

この列者が選ばれ 「SLみなかみ」などの

JR東日本のイベント列車の牽引機として活躍中・・・

駅の発車メロディは『ふる里「みなかみ」』

敷島駅

群馬県渋川市赤城町敷島にある、JR東日本上越線の駅です

子持ち山の登山口となっているそうです 

この子持ち山は 90万年前〜20万年前の間に活動した第四紀成層火山で

、南側の浸食が激しいらしい 

山腹には多数の放射状に広がる岩脈があり屏風岩などになって現れているそうです 

真中には獅子岩という岩があるそうですが 

その位置は現在の山頂から1kmも離れていることから開析が進んでいることがわかります

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春 来たるo(^-^)o

2014年03月26日 | 日常ヴギ
流石に今日はコートを手に持ちました!雲っているし 昨日の朝から比べると +2度です(>_<)それに 今日は午後から雨模様だから傘忘れずに・・・会社に着いて エレベーターを待っていた時 なんとなく振り向いたら 「あれは?桜?咲いてる・・・」驚きました!昨日は気付かなかったのに・・・その前で メモをとってる人がいたんですが 気象庁関係の人ですかねp(^^)q今年は 雪の中で梅がさいたり 気が付かないうちに季節が進んでいます!めざにゅ~!で開花の話しゆを聞いて出てきましたが まさか こんな所で でくわすとわ!何時もの 見慣れた場所の 変化見過ごしてませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする