風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

全国鉄道スタンプ new104 曾良庵

2014年07月07日 | 自由也 朱印帳

湊町駅

1889年から1994年までは湊町駅(みなとまちえき)と称しており、

道頓堀川八丁のひとつである道頓堀湊町(駅開業時は大阪市南区湊町)に開業したことによる。

1989年の移転によって道頓堀川に面する江戸期以来の湊町から離れ、

難波のみに位置するようになった(1980年実施の住居表示により湊町となっているが、

旧町名の東円手町はもと難波村)。

地下駅化して難波駅や大阪難波駅(当時は近鉄難波駅)と連絡する計画もあったため、

1994年の関西国際空港開港を機にJR難波駅に改称された

天王寺駅 2枚目

天王寺は、四天王寺の略称として平安時代から使用されていたが

、当地で合戦が繰り広げられた南北朝時代から地名に転化した。

駅北西に位置する一心寺から生國魂神社にかけては「夕陽丘」と呼ばれ、

上町台地はこの辺りが急崖になっており、落陽の眺めが良い。 

湯の山温泉駅

湯の山温泉駅(ゆのやまおんせんえき)は、三重県三重郡菰野町大字菰野字募にある、

近畿日本鉄道(近鉄)湯の山線の駅。湯の山線の終着駅である。

1913年- 四日市鉄道(現在の湯の山線)川島村(現・伊勢川島) - 湯ノ山開通時に湯ノ山駅として開業。

1970年 - 湯の山温泉駅に改称

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだかのお食事

2014年07月07日 | 手作りヴギ

家族になった メダカたち

白とピンクもいるんです

この雨で 水があふれないように 傘をかけてます

昔 この鉢で買ってたんですが 翌日一匹もいなかったです

なんで 今回は大丈夫なのかなあああ

陶器の飾りも 七年前のままです

今度は 赤ちゃんを育てるのが 目標です

オダマキ咲きましたよ

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風接近中!頑張れ野菜くん

2014年07月07日 | 手作りヴギ
雨の七夕になっちゃいましたね☆でも 何となく感じからすると 雨の確率が高いんじゃないですかね・・・それと巨大な台風が接近しているようで 昨日 非難勧告が出ていたと思いますf^_^;なんか 昔以上に 天災、災害が多く感じられます☆今年は 雨が降れば水が野菜を育てると思っています 人って単純ですゃね!だから 台風は来たら大変 野菜が全滅の危機を迎える場合もありますからね 農家の人の気持ちもわかりますよ(>_<)今年の 台風シーズンは 野菜の気持ちでドキドキハラハラです(゜o゜)\(-_-)でも 収穫は負けへんでぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする