よく見かけている花の名が、分からずにいましたが、
今日寄った農協の入り口の花々のなかに、
名前が書かれてありました。
「ストケシア」という、花の名前でした。
庭にも3種類の色の、ストケシアが咲いていますが、
名前が分からないままでしたので、花も寂しかったと思います。
キク科ストケシア属 多年草
別名 ルリギク
ヤグルマ草を、少し大きくしたような感じです
こちらのほうが、淡い色です
花言葉 清楚
写した時点で、白は一個しか咲いていませんでした
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ウオーキング~30分=3,650歩
コラーゲン
たんぱく質の一種で、ヒトでは全たんぱく質の約3割を占める。
皮膚や骨、腱、血管など体のほとんどにあり、臓器を形作ったり、
細胞の足場になったりする。
「紫外線や加齢によって、真皮のコラーゲンが変性すると、
しわなどの老化が起こります」
と東京農工大・西山 敏夫教授。
年をとると、コラーゲンは減る。
たくさん食べれば、お肌や骨に補えるだろうか。
「ヒトで有効性が示された研究は、まだ、見当たりません」
と国立健康・栄養研究所の石見 佳子・プロジェクトリーダーは言う。
コラーゲンは、鳥皮や骨などに多く含まれ、加熱により「らせん」が
ほどけて、「ゼラチン」になる。魚の煮こごりなどがそれだ。
「らせん」= コラーゲンの分子は、右巻きの三重らせん構造。
・ たくさん食べて「肌ぷるぷる」は幻想。
コラーゲンを食べると、お肌がぷるぷるになるというのは、
「原料の補給にはなりますが、そのまま作用するとは、理論的に
考えられません」、と石見さん。
ただ、動物では骨への一定の効果が、報告されており、ヒトでの
成果も待たれる。
*** 朝日新聞・抜粋にて ***
サンタンカ 満開になったところです
↓ 満開になる前のものです。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ウオーキング~40分=5,000歩
日本漢字能力検定協会による「漢字・3級」
の問題が出されていました
学校から離れますと、試験問題と取り組むことも、なくなります。
毎年、高校入試の問題と、解答が新聞に載りますので、トライして
みますけど、私の頭は、衰えるばかりです。
頭の活性化のために、トライしてみるのもよいかもしれませんので、
「漢字・3級」にも、トライしてみてください。
問題一
次のカギ括弧内のひらがなを漢字に直し、対義語「・類儀後を
作れ。
「か き げ てい とく やく よう りん れい れき」
△対義語
1 優遇ー□遇 2 自慢ー卑□
3 一般ー□殊 4 進展ー□滞
5 定例ー□時
△類義語
6 官吏ー□人 7 明白ー□然
8 粗相ー□失 9 未熟ー□稚
10 根底ー□盤
問題二
カギ括弧のカタカナを漢字一字と送りがなに直せ。
1 若者が力と技を「キソウ」祭典だ。
2 門は固く「トザサ」れている。
3 無理な要求を「シリゾケル」。
4 オルガンの「オゴソカナ」調べが響き渡る。
5 立て続けに「ワザワイ」に遭った。
(05年度問題から)
対義語 意味の上で反対(対立する)になる言葉。
反対語
類義語 ことばの形はちがうが、意味はだいたいかさなりあう言葉。
同義語
解 答
問題一 1 冷 2 下 3 特
4 停 5 臨 6 役
7 歴 8 過 9 幼
10 基
問題二 1 競う 2 閉ざさ 3 退ける
4 厳かな 5 災い
如何でしたでしょうか。
普段書いたりしていませんと、なかなか書けないものです。
パソコンは、変換すれば漢字がすぐ出てきて、書くこともあり
ませんので、ますますという感じです。
辞書を手元に、分からない漢字は、引いてみるのが良いようです。
ニッコウキスゲ
満開のときをと思いましたが、一本の茎に蕾は何個もついて
いるのですが、朝開いたのは、夕方には萎んでしまい、何日も
咲いていませんので、満開をつかまえるのは、難しいようです。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ウオーキング~お休みしました
私の家では、台所に小さなアナログTV、居間にデジタルTVが置い
てあり、両方つけていますと、写っている画面に時間のズレがありま
す。デジタルTVのほうが、いつも木霊(こだま)のように、遅れて聞こ
えています。
疑問に思っていましたが、新聞に答えが?出ていました。
書き記してみます。
デジタル放送は、アナログ放送に比べて、
少なくとも、約2秒遅く映像が届く。
デジタルは、家庭に届けるには、信号の圧縮と変調という作業を
してから、電波に乗せている。その作業に、ほぼ1秒かかる。
テレビ電波は、アナログでも、デジタルでも速さは違わない。
放送局から家庭まで、速さは同じで、ここでは差が出ない。
家庭のテレビに電波が届いてから、画面に出るまで、デジタルは
さらに約1秒かかる。
デジタルTVの中の電子回路で、信号の復調と復元という作業をして
いるため(復元は圧縮の逆のこと)、約2秒のぐらいの違いがある。
*** 朝日新聞・DO科学・抜粋にて ***
知り合いの方、花瓶は返してね・・と言って活けてきたものを
数日間お借りして、もちろん花瓶はお返ししました。
この瀬戸の花瓶のウエーブは、焼き物では大変だったと思います。
↓
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ウオーキング~40分=3,700歩
今日は、歩数が進みませんでした。
「 けがを克服、39歳にしてついに
大リーグのマウンドに立つ、立派 」
と朝日新聞・素粒子に書かれていました。
「けががあって歩けない状態から、ようやくここまで来た。
こんなに良いことがあってもいいのかと、疑いたくなるくらい、
うれしい」。
好投のニュースでの笑顔の桑田投手。
笑みの耐えない、穏やかな笑顔に、喜びと感謝の言葉ばかり
口にした。
「目標を持ち、それに向かって努力するのが、僕のスタイル。
目標が達成できなくても、努力している姿勢が好き}
なんと素敵な言葉でしょうか。
大リーグで、日本選手が沢山活躍しています。
道を切り開いてくれた、野茂 英雄選手を忘れてはいけない
と思います。
・ 野茂 英雄 1995年にメジャーリーグ挑戦に成功し、
日本人メジャーリーグの先鞭をつけ、
パイオニアとしての功績を、たたえられている。
また、早稲田の斉藤 祐樹選手も、中学のときから憧れていた
早慶戦の夢を、実現させたのでした。
王子の名にふさわしく、さわやかで、落ち着いた雰囲気に好感を
もてます。
目標を持ち、それに向かって努力しての
二人の姿に、感銘を受けます。
*** 野茂投手は、検索にて ***
ライラック 咲き終わった花ですが、また顔を見せてくれました。
私の好きな花でもありますので、 嬉しいです。
また、花の形が両腕を上げて、飛び立とうとしています。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ウオーキング~41分=5,000歩
遠くにいる友達の顔を、写真を見ながら描いてみました。
似ていないけど・・・でも、口元に笑みを浮かべているところは
似ていると、自負しています??。
色鉛筆画(黒)です
感情をもろに出す人ではなく、絶えず微笑んでいるような友達。
私も友のように、微笑んでいる、穏やかな顔の表情でいたいと思う。
現実には、心の中は平静とばかりには、いられない日々ですが
でも、笑顔を、微笑をもっていたいと思います。
なにも、額のシワまで描かなくても、よさそうなのに・・・・・。
シワも自然のものですので、自然でいいと思います。
友達も、許してくれるでしょうね!!。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ウオーキング~36分=4,400歩
過日、フラワーパークに行った折の、バラの花です。
前日休園(月)にて、火曜日に行った折は、駐車場満杯にて
別の駐車場もいっぱいで、こんなことは初めてでした。
美しいバラの花を見たいの、思いはみな同じということでしょうか。
UPが遅れてしまいましたが、綺麗なバラの花を、
何種か紹介したいと思います。
マチルダ(フランス) この花の周りでは、綺麗の言葉が・・・
のぞみ(日本) 可愛い名前です
ダブルゲイライト(アメリカ)
ブルームーン(ドイツ) 青いバラです
デンテイベス(アメリカ) あっさりとした花びらでした
カクテル(フランス) 赤い小さな花びらです
茨城県・フラワーパーク
650種・30,000株のバラの数です。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ウオーキング~40分=4,900歩
今日は古巣の運動公園でのウオーキングでした。
6月4日の虫歯予防デー、そして6月10日までの一週間
「歯の衛生週間」も終わってしまいましたが、歯はとても大切です。
味わう、噛む、話す、笑うなどの動作を支えている歯です。
一本なくなるだけでも、ものを噛み砕く能率が低下し、栄養の吸収
が悪くなるとのことです。
* むし歯○×クイズにTRYしてみてください!!。
Q1 □ むし歯の原因は、食べカスである
Q2 □ 毎食後、歯を磨いていれば、むし歯にならない
Q3 □ キシリトールは、むし歯予防に効く
Q4 □ むし歯を作る菌は、母親からも感染する
Q5 □ 歯の丈夫さは、生えたときから変わらない
Q6 □ 一度削ってかぶせてしまえば、虫歯にならない
* むし歯の原因を退治するには・・・
歯磨きの目的は、1本1本の歯についた歯垢をこすり落とすこと。
眠っている間に、唾液の分泌が少なくなり、むし歯の原因菌「ミュー
タンス菌」が繁殖しやすくなるので、お休み前の歯磨きを忘れずに。
ものを食べた後の口の中は、細菌が大好きな酸性の状態。
それを中性に戻すのが「だ液」です。
だ液には、口の中を洗い流す働きがあり、だ液中のカルシウムや
リンは歯の修復も行います。
だ液をたくさん出すためには、よく噛み、よくしゃべることです。
* ○×クイズの解答
A1 (×) 食べカスではなく、歯の表面にこびりついた歯垢
(プラーク)がむし歯の原因。
A2 (×) 歯磨きだけでは、不十分です。
歯ブラシでは、歯垢を取り去ることは出来ないので
歯科での検診やクリーニングが大切です。
A3 (○) ガムでおなじみのキシリトールは、虫歯菌「ミュータ
ンス菌」の活動を弱める働きがあります。
予防法のひとつとして、活用しましょう。
A4 (○) むし歯の原因菌「ミュータンス菌」は、2~4歳くらい
の乳歯が生え始める時期に、母親(保育者)のだ液
からも、感染します。
A5 (×) 生え始めの歯は、結晶構造が未成熟で、むし歯に
なりやすい状態ですが、その後、だ液の働きによっ
て強固な結晶が作られます。
A6 (×) かぶせもので治療を済ませ、ぴったりとかぶせてい
ても、むし歯の危険がなくなった訳でなく、ごくわずか
なすき間があり、そのすき間から細菌が歯の内部に
進入します。
治療後も、歯科医院で定期健診を受けましょう。
*** classA LiFeより ***
庭のアジサイ・・・昨年も蕾も無くで終わり
今年初めて、開花し始めています。
蕾の数は、まだまだ少ないです。
ピンク色のを求めましたのに、土のせいでしょうか。
(アルカリ性? 酸性?)
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ウオーキング~おやすみで~~す。
今年もサボテンの花が、咲き始めました。
シロとピンク、今年最初のものです。
花数が少ないようですが、 これからまだ
咲いて目を楽しませてくれます。
サボテン(仙人掌)
サボテン科に属する植物の総称で、多くの多肉植物を含む。
アロエやカランコエも、サボテンの仲間。
昔は、サボテンの茎で、衣類の汚れを拭き取ったりしたもので、
シャボンの意をあてたものが、サボテンになまったといわれます。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ウオーキング~雨のためお休みです
五嶋みどり、五嶋 龍という2人の世界的バイオリニストを生み、
自ら指導した五嶋 節さんの記事が書かれていました。
・ 二人に3歳から、バイオリンを教えるようになったきっかけは。
二人が興味を示したので、バイオリンを通して、何事も妥協せ
ずに、継続できる忍耐力、精神力をつけさせたかったんです。
また、「これだけは誰にも負けない」という、自分に自信をもてる
ものをもたせたかった。
この二つさえあれば、その後の人生は、自分の力でどうにでも
切り開いていけると思います。
・ 音楽では、やはり幼児教育が重要なのですか。
音楽に限らず、3~5歳頃の子どもは、誰もが天才といっていい
ほどの、すさまじい吸収力をもっています。
この頃、身につけたものは一生忘れません。
逆に間違ったことを身につければ、一生それを引きずります。
子どもの将来を思えば、この時期に徹底的に厳しくしつけるこ
とは、大切です。
最近は、子どもをあまりしからない親が、多いと聞きます。
でも、うそをつかない、命を大切にする、目上の人を敬う、とい
った人間としての基本的な価値観は、幼いときに絶対的なもの
として、しっかりたたき込んでおくべきでしょう。
もしそれらに反することを子どもがしたとき、本気になってしかり
つけることは、大人の義務です。
「誰が何と言おうとうちの子は世界一」といった意識をもつこと
は大切だし、自然なこと。
私自身、ずっとそう思って、子どもを育ててきました。
親が認めて、ほめてあげないと、子どもは自分に誇りがもてま
せん。
・ 五嶋さんは厳しさの反面、過保護ともいえる愛情を、
子どもに注いでいますね。
バイオリンのレッスンで厳しく接していただけに、それ以外の
ことでは、かなり甘やかしました。
他人から過保護だと言われようと、関係ありません。
子どもを大切にして、しすぎることはないと思っています。
・ 子育てに奮闘するお母さんにメッセージを。
子どもは親がしにもの狂いで育てないと、まともに育たない。
子育ては苦労の連続だということ。
でもだからこそ、子どもが成長したときの、喜びは大きいし、
百%のエネルギーでぶつかっていれば、子どもは必ずその
思いに応えてくれると信じます。
*** 朝日新聞・抜粋より ***
他人の目を意識することなく、自分の信念を持って、子育て
指導してきた、五嶋さんの言葉に、なにかを感じ取っていただ
ければと、思います。
駐車場のコンクリートの割れ目から、「アカザ」でしょうか。
綺麗でしたので、写してみました。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ウオーキング~30分=3,850歩
今日も汗タラタラで、いつもより5分カットです