気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

三菱王国を築いた「岩崎弥太郎」を読んで

2010-10-30 | 読書


NHK大河ドラマ「龍馬伝」で、「岩崎弥太郎」の名前を、初めて知ったのですが、
三菱財閥の創業者ということで、岩崎弥太郎の本を読んでみました。

「龍馬の魂を継ぐ男・岩崎弥太郎」  山村 竜也著

龍馬と弥太郎の関係など、ドラマの龍馬伝も、興味深いものです。

**************************************************

文中より
土佐の地下浪人という低い身分に生まれながら、持ち前の頭脳と才覚をいかし、
明治の商業界に大輪の花を咲かせた男、日本の近代海運業の先駆けとなると
ともに、鉱山、造船、銀行、保険などの事業を手がけ、「三菱」の基礎を築きあげた。

路傍に困っている貧民がいたときなど、ただちに家に帰って米や麦を持ってきては、
分け与えたことが何度もあったが、岩崎家も暮らしに余裕があったわけではない
から、母は苦笑いしたが、弥太郎が他人を思いやる心を持った子どもに
育ってくれたことが、母としてはうれしかった。

母の美和は医師の次女に生まれ、聡明で才徳を備えた賢婦人として知られ、
のちに岩崎家が成功して豊かになっても、若いころの苦労を決して忘れること
はなく、「富貴になりたりといえども、貧しき時の心を忘るべからず」
と一族のものを戒めた。

幕末の一時期、弥太郎と龍馬が交遊を深め、泣いたり笑ったりしながら、
同じ時期を共有し、夢を語り合ったことは、事実なのである。

清澄庭園と六義園(りくぎえん)は、東京都内の名園として、現在も人々に
親しまれているが、いずれも弥太郎が造ったものだった。

(弥太郎がの代だけでできたわけではなく、弟弥之助、
長男久弥の三代で完成させたもの)

グラバー邸のトーマス・グラバーはスコットランド人。
弥太郎の死後も、相談役として、三菱に尽力している。

龍馬が11月15日に、京都河原町の醤油商、近江屋で暗殺される。

この10月14日に念願の大政奉還を実現させ、人生の絶頂期にあった
はずの龍馬が、それからわずか一か月後に凶刃に襲われた。


*** 文中より・抜粋にて ***


世の中を変えようとした坂本龍馬、明治維新に影響を与えた幕末の志士。

そして、岩崎弥太郎・・・貧しさの中から、幕末屈指の経済人として、
三菱財閥を築いた偉業。
龍馬に憧れ、龍馬を憎み、そして龍馬を愛した時代の風雲児でした。




フジバカマ・・・フラワーパークにて

 

 

 



ロコモティブシンドローム(ロコモ)とは

2010-10-29 | 言葉の意味は


2007年の生まれた新しい概念「ロコモティブシンドローム」(ロコモ)とは、
運動器の機能が低下し、要介護や寝たきりになっていたり、その危険性が
高まっている状態のことを、指すそうです。

バランス感覚や筋力は、年齢とともに衰えるので、誰もがロコモになる
可能性を持っているとのことですので、自分の足腰の状態を把握して、
筋力をつける運動など、心がけて対策したいものです。

************************************************

若いうちの運動能力の個人差は、さほど大きくありませんが、70代、80代
になると、立つ、歩く、走るなどの能力は、人によって大きく違ってきます。

骨や筋肉、関節といった「運動器」の老化の度合いには、それほど個人差が
あり、その差は、運動習慣のある・なしなど、日頃の生活習慣病がかかわって
いるといわれます。特に、歩く動作を支える足腰の機能は、自立した生活に
不可欠なものです。


骨や関節の若さを保つためには

● 歩く習慣は、心身の健康に良いことですが、「歩く」動作を支える
足腰の大きな筋肉は、散歩や軽いウオーキングだけでは、
鍛えにくいので、スクワットなどの筋力トレーニングを、
取り入れましょう。

● ひざや腰に痛みがある場合は、早いうちに適切な処置や指導を
受けることが、痛みの改善、機能の回復につながります。


*** 薬局のb健康情報誌より抜粋にて ***


私も数年前に、低くはられていたロープを、飛び越せると
思ったのですが、足が引っ掛かってしまい、よろけてしまいました。
若いつもりでいても、体は正直に衰えて?いたことを感じました。

いまは、朝起きて必ず(体調の悪いときは無理せずに)自己流の
体操をして、片足立ちも、スクワットも取り入れて、筋肉を動かしています。

自分の体は、自分で維持しませんと、かたくなるばかりです・・・。



紅葉したコキア(ホウキソウ)です。

ホウキソウの成熟果実を、加熱加工したものを、「とんぶり」と言います。

歯触りが似ているところから、「畑のキャビア」「和製キャビア」、とも・・・。
食べると、プチプチした食感が、楽しめるそうです。

 

 

 


フィッシング詐欺の疑いがあると・・・

2010-10-28 | 雑感想


昨夜、何日も開かなかったメールを、開いてみました。

差出人件名とも、赤文字で書かれたメールが、2通届いていました。
いままで赤文字で書かれたメールは、一度もありませんでした。
差出人の名前は、よく知っている方でした。

でも、このメールには、赤文字のメッセージが・・・・・。

このメールは、フィッシング詐欺の疑いがあると判断されました。
安全のため、画像やリンクはブロックさせました。
このメールがフィッシング詐欺でないと思われる場合は、ブロック解除
ボタンを使用して、メールを参照してください。

メールの内容は、訃報の知らせでした。
25日に、知っている方のお嬢様から、
父 〇〇〇〇が、自宅で急逝いたしました。という内容のメールでした。

宛先には、横文字がずらりと並んでいて、英文?と思ってしまいましたが、
何人ものメールアドレスが、沢山書かれていたのです。
その中には、私のメールアドレスもありました。

ブロック解除ボタンを、クリックしましたら、赤文字のメッセージも消えて、
差出人件名の赤文字も、黒文字になりました。

知っている方は、奥様を亡くされて、寂しかったようです。
死因なども分かりませんが、今日が、告別式です。

お嬢様には、返信のメールを送信しました・・・・・。

**********************************************

フィッシングとは、
オンラインのフィッシングは、詐欺目的の電子メール、メッセージや
Webサイトを通じて、コンピューターのユーザに個人情報や、
金融情報を漏洩させる詐欺行為です。

URLリンクが沢山貼られていたメールのために、
フィッシング詐欺と思われてしまったのでしょうか。

とにかく初めてのことでしたので、フィッシング詐欺の意味が
すこし分かったような気がいたします。



フェンスに黄葉が、絡みついていました・・・・・。

 

 

 


きのこは体のごちそう!!

2010-10-27 | 言葉の意味は


今年はきのこの当たり年のようですが、
間違って毒きのこも販売されていたようです。

素人には、判断が難しいきのこもあるかとおもいます。

子どもの頃、母がきのこをと取ってきて、塩漬けにして
保存していたことを、思い出します。

お店だ買ったしいたけなどは、2~3時間太陽にあてますと、
ビタミンDが増えると、言われています。

きのこも、重宝な食材ではないでしょうか。

**********************************************

きのこの魅力は・・・・・

きのこは色々な栄養素を含みながら、海藻などと同じように、カロリーが
低い食材で、かみごたえがあるので、満足感を得やすく、ダイエットに最適。

また、うまみがあるので、薄味の調理にも合い、減塩に役立ちます。

〇βグルカン・・・きのこの栄養素で注目されているのは、βグルカンという
多糖類。免疫細胞の働きを活発にするので、免疫機能を高め、病気を
防ぐといわれています。

〇不溶性食物繊維・・・独特の食感を作っているのは、水を吸うと膨らむ
「不溶性食物繊維」。食べると腸の中でかさを増し、腸の働きを活発にする
ほか、腸内の余分な脂肪を取り込み、排泄を促すという作用があります。

 〇ビタミンB・D・・・肌や爪、髪を作るために欠かせないビタミンB2、脂質や
糖質の代謝を助けるビタミンB1
も含まれています。干ししいたけや
乾燥きくらげには、カルシウムの吸収を助けるビタミンDも豊富です。


*** 薬局の健康情報誌より ***

きのこが美味しい季節ですが、シメジなどは、一年中出回って
いますので、私は、冷蔵庫の常備菜として、大いに活用しています。




白いメダカ、初めて見ました・・・フラワーパークにて

 

 

 

 


加齢臭とは・・・・・1

2010-10-25 | 言葉の意味は


70歳の女性が、同年齢の夫の加齢臭に悩んでいる」
との質問に、答えられている記事がありました。

加齢臭とは、いつ頃からの言葉なのでしょうか。

自分の汗や、食べたものの口臭などは、分かるときもありますが、
体臭となりますと、自分ではなかなか分からないと思います。

**************************************************

加齢臭とは
一般に、年齢を重ねるうちに出る、体臭全般をさす言葉ですが、
もともとは、化粧品会社がにおいのもとになる物質の一つ、
ノネナールの対してつけた呼び名です。

これは、ろうそくや古本のようなにおいで、青筝年に特有のものです。

青荘年になると、毛穴にたまった皮脂が分解されて、独特の脂肪酸が
でき、これを皮膚にすむ細胞が分解してできる、においのもとになる
物質の一つがノネナールです。
皮脂を分解する働きが衰える、70歳くらいになると減ります。

一方、高齢者の体臭は、汗くささを強くしたように、感じられます。
内臓の老化に伴い、においが強くなり、食べ物が分解されても、
においのもとになる物質が生まれます。

これらは便や尿として排出され、一部は腸で吸収されて、肝臓で無臭化
されますが、内臓の機能が衰えると、無臭化されずに血液に入り、
体臭のもとになるのです。

生活上の注意は
「自分が匂う」と心配して来院する年配の方の7、8割は思い込みで、
実際は匂っていません。
意識すればするほど、くさいと感じるようになるものです。

ただし、急に体臭が強くなるなどと、家族など自分以外の人でも感じる
ようなら、糖尿や肝臓など他の病気の可能性もあるので、注意してください。


『 回答は、東京都新宿区・五味クリニック院長・五味 常明医師 』

*** 朝日新聞・「どうしました」より抜粋にて ***

においを防ぐには、特別な治療法はないとのことです。

においのもとになる肉や脂肪を食べ過ぎないこと、においのもとになる
物質の排泄を助ける食物繊維や、脂肪酸の酸化を抑えるとされる
ビタミンCなどを取るとよいそうです。

どうしても気になって、においを消すような製品を使いたいのであれば、
ミョウバンや重曹を水に溶かし、自家製の消臭剤を、
身体にスプレーするのが安全と、書かれていました。

年とともに内臓の老化、機能の衰えのために、体臭のもとはつくられて
しまうのは、身体の自然の流れと、考える他ないと思われます・・・。




実家の庭に咲いていた、コルチカム(別名=イヌサフラン)です。

葉をつけずに地面から現れることから、「裸の貴婦人」とも呼ばれるそうです。

 


牛久市・シャトーカミヤへ

2010-10-23 | 娯楽


16日(土)、牛久市に用事があり、出かけての帰り、
シャトーカミヤに寄ってみました。



国の指定重要文化財です。

実業家・神谷伝兵衛により、明治時代に創設されました。
日本初の本格的なワイナリーで、本館の建設は、明治36(1903)年に完成。

シャトーカミヤは、牛久市にある醸造施設で、現在はワインの製造販売のほか、
地ビールの醸造、レストランの営業等を行う商業、レジャー施設になっています。



広い敷地内を、散策してみました。



ススキに、花が咲いていました。



鯉が寄ってきましたが、餌がありませんでした。



植木の形に魅せられて、桜の木は老木ですが、お花見も開かれます。


浅草の神谷バーの電気ブラン、
神谷バーの創設者・神谷伝兵衛が作ったアルコール飲料です。



電気ブラン、ワイン等の販売店内です。

 

 

 


 


なぜ「地上デジタル放送}に?

2010-10-22 | 言葉の意味は


来年7月24日で、アナログ放送が終了する予定ですが、
地上デジタルに替える必要は、
電波が足らなくなったためだそうです。

地デジは2003年に東京、大阪、名古屋で始まり、
06年からは全国で放送されていました。

***************************************************

放送は、見えない電波に乗って届く、電波は、水面に小石を
落とした時に、広がる波紋のように広がる。
その電波の、波の振幅の度合いを示す数字を、周波数という。

電波は、あらかじめ国がテレビ用、ラジオ用、無線通信用などと
いう具合に、専用の周波数を割り当て、使われている。

各テレビ局には、テレビ用の周波数の中から、それぞれ違った
周波数が割り当てられている。チャンネルを変えて別のテレビ局の
番組を見るとき、私たちは受診する電波の周波数を、
切り変えているわけです。

でも、電波にも限りがあり、最近では、携帯電話の急速な普及などで、
周波数の秋が足りなくなり、ムダのない電波の使い方を、
考えなければならなくなったのです。

地デジを見るには、専用チューナー(受信機)をつなぐか、
対応テレビに買い替える必要があります。

まだ、地デジを見ていない世帯の中には、山間部やビルの陰に
住んでいて、地デジの電波が届かず、地域の人々が共同で使える
アンテナを立てるなどの、特別な対応が必要なところもあります。


*** 朝日新聞・「ニュースがわからん」より抜粋にて ***


テレビを見ていて、番組を切り替えても、周波数を切り替えているとは、
考えてもみませんでしたが、知らないこと多くの私でしたが・・・・・。

『 東京スカイツリーの建設目的は、東京都心部に建てられている超高層
ビルの、増加に伴なう東京タワーから放送の電波障害を、低減すること
にあり、地デジ放送のために、建設計画が持ち上がったわけではない。

来年7月24日、地上アナログテレビ放送が終了するため、
地上デジタル放送用電波塔となる 』

『 この部分は検索にて 』

総務省の3月の調査では、まだ見られない世帯が約1100万世帯もあり、
来年7月までに、対応が間に合わなければ、テレビが見られなくなる
「地デジ難民」が生まれる恐れもあるそうです。




アマリリスでしょうか・・・フラワーパーク小温室にて、一輪咲いていました。

 

 

 


フラワーパークへ秋のバラを・・・

2010-10-21 | 植物・花


19日(火)、午前中に眼科で眼底検査を受けて、検査の
目薬のため眩しくなりますので、昼食を済ませて、眩しさが
取れてから、秋のバラを観に、フラワーパークに行ってみました。
バラはやはり、初夏のバラのほうが見事でしょうか。
秋のバラも見事ですが、疎らに咲いているところもありました。
クリックにて、大きな画像にて・・・・・。
バラを楽しんでいただけましたら、幸いです。



私たちが着いたときに、団体バス4台も到着しました。
園内にて、記念撮影をしていました。
































コキア(ホウキソウ)が、紅葉し始めていました。







「声帯萎縮」について

2010-10-20 | 医療関係


歌を歌わないと声が出なくなる、と思っていましたが、「声帯萎縮」という、
年をとると多くの人に見られる、症状があるようです。

「声を出して声帯を鍛えて」、と専門家は口をそろえています。

放っておくと、食べたものが肺や気管に入って、
肺炎になる危険性が、高まるそうです。
 
******************************************************

声帯萎縮について

人は、のどの奥にある声帯を開閉、振動させて声を出す。

声帯は左右対称で、筋肉の上に粘膜があり、その中間に緩衝帯になる
寒天のような組織がある複雑な構造。正常な場合、声を出すときに
声帯が委縮すると、息が漏れてしまい、声がかれます。

「年をとると、皮膚にシワができるように、声帯も硬くなる。引退して会話が
減った人は、特に衰えやすい」、と国立病院機構東京医療センター・
人工臓器機器開発研究・角田 晃一部長はいう。

委縮がひどく溝ができると、力が入らない、踏ん張れない、
たんが出せない、などの症状が出ることも。声帯溝症とも呼ばれる。

良い声を保ち、声帯を守るには、むやみに大声を出さない、乾燥を防ぐ、
胃酸の逆流で傷めないよう、寝る前2時間以内に飲食をしたら、上半身を
高くして眠る、などが大事という。


京都府立医科大学の久 育男(ひさ・やすお)教授によると、

声枯れの原因は様々で、風邪のこともあるし、ざらざらした声の場合は、
ポリープが出来ている可能性がある。甲状腺や肺、食道がんなどの病気が
隠れていることもある。腫瘍が声帯を動かす反回神経を害し、
神経がまひして声帯が動かず息が漏れる。

「声がれが2週間以上続くようなら、耳鼻咽喉科を受診して」、と久教授。
内視鏡で声帯を見れと、深刻な病気があるかどうか、たいていはわかるという。

*** 朝日新聞・「体とこころの通信簿」より抜粋にて ***


テレビの歌番組など、一緒に歌い始めても、声が出ないと感じていましたので、
車に乗ったときに、発声練習したり、声を出すようにしていました。

会話も少なくなり、パソコンの前に長くいますと、声を出すことも
少ないので、半年以上になるでしょうか。
お風呂に入ったときに、大きく口を開けて、べろをベーッと出します。
10回は続けて、お風呂の中では、見られることもありませんので、
思いっきりベロを出して、を続けています。

いまでは家で、パソコンが起動するまで、ベロを出していますが、
確かに、歌っても声が前より出るようになっていることを、感じています。

私自身、あまりお話しするタイプではありませんので、声帯のためにも
車に乗ったときは、歌を歌って、声帯を軟らかくしたいと思います。

年とともに、自分自身で気をつけることが、多くなっています・・・。



これから花でしょうか、それとも小さな実でしょうか。
フラワーパークにて