もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

西検5級合格ヽ(^o^)丿:「おかげで元気がでた!」を英語で

2012-08-17 15:41:34 | ブログ

風はお盆明けの優しさをはらんでいますが、まだまだ暑いですね。

髪はひとつにまとめて、Tシャツ着て、ストレッチパンツ履いて、サンダル!

さて行くか!!みたいなループに はまったままです

120817_seiken5kyu

120817_kosetoninglotion

■アガルぅ~~

2ヶ月前に受けたスペイン語検定(5級)の合格証書が来ました~!

地味で真面目に(笑)準備して受験したのだけれど

ジコサイ(自己採点)の結果が微妙で、(西文和訳の配点と採点方法がわからないのよね。)

ちょっと心配していたので、嬉しかった!!!

今年の夏は、ふさぎ込みたくなるようなこともあって(皆いろいろあるよね~)

先週末からのOB会、同窓会でずいぶん気分転換させてもらいました。

おかげで元気が出ましたよ。

It gave me a lift. 

それは私にリフト(持ち上げ)を与えた。→それで私が持ち上がった→おかげで元気がでた。

日本語でも「アガル」「アゲル」は高揚感に関連する口語として

若者の間では既に定着していますよね。

この表現はちょっとその感じに似ていますね。

「ヨイショする」という表現も共通点がありそうです。

The good new gave me a lift. (朗報を聞いて気分がよくなった。)

■今日のお気に入り■

メイクの前にシュッとひと吹き、メイクの後にもシュッとひと吹きできる

収斂ローション。

安いし、使い心地が良いので気に入ってます。

シュシュっと気持ちがアガル~

西検4級は来年挑戦するつもり~。

↓ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする