もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

午後の教室から♪:「暑がりなんです!」を英語で

2014-07-11 23:38:00 | ブログ

「ちょっと失礼して、脱いでもよろしいですか?」

「どうぞ、どうぞ。」

涼感のある自然素材のトップ♪♪

She is sensitive to the heat.

(彼女は暑さに敏感だ。)→(彼女は暑がりだ。)

「家では、これに下は短パンを履いております!(*^。^*)(笑)」

暑がりだと先週お聞きしましたが、これほどとは!

教室の「超暑がり女子」はこれで3人目かしら(笑)

受験に向けての過去問と論文多読中♪のSさん♪

確かにオーバーヒートしますね。

熱く熱く楽しみましょう!!

■今日の花■

ご近所さんからお花をいただきました。

140711_flowers

このところの湿度の高さを忘れさせてくれるような

爽やかな色合いとその姿♪ アガパンサス

140711_chikaflower

C君明日は模試で~す♪

↓ポチッと応援よろしくねっ!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「友達は大切にしないとね。」を英語で

2014-07-10 23:51:00 | ブログ

中1クラスは今日から不規則動詞変化表の暗記がスタート!

幼稚園からの幼馴染同士が揃っているクラス。

仲が良いのよね~

お昼休みにチラ見したGLEEで言ってた。

Friends are everything!!

(友達がすべて!)  → 友達が一番大事

■今日のアルファベット■

長い単語が読めるとますます面白くなってくる小学生!

140710_phonics

「お願いだから、ヒントは出さないで!!絶対っ!」

とっても嬉しいお願いです♪出しませんとも♪うふふ

↓ポチッと応援よろしくねっ!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「芸は身を助く」を英語で

2014-07-09 21:49:05 | ブログ

嵐の前の静けさ

遠方からいらっしゃる生徒さんからは

今晩のグループレッスン欠席のお知らせが来ました

「今までに経験したことのないような雨の量」を降らす台風って?

ちょっと心配(~_~;)

今日はブログも早目にアップしておきます。

■■

昨日チラ見したドラマで印象的だった台詞:

"Kit" will take care of you.

(道具が必ず君を守ってくれる。)→「装備せよ!」

kit :道具一式 装備

軍隊にいた時のフラッシュバックで、訓練中に上官に言われたことを繰り返し言う男。

装備具を常時完璧な状態にしておくことが自分を守るという教え。

(ホレイショが銃の手入れを怠っていたスピードルと言葉を交わすシーンを思い出す私

@CSIマイアミ)

助動詞 will の持つ「必ず」のニュアンスも効いている!

無生物主語のこの文、カッコいい!

「芸は身を助く」にも似たこの構造。

芸は身を助く:Accomplishments help the possessor.

accomplish: なし遂げる 完成する 到達する

possess:所有する

possessor:所有者

(いろいろと心得があると、役に立つものだ。)

■昨日のハンコまつり♪■

140708_hankomatsuri

アルファベットの読み書きが楽しくなってきた小学一年生♪

スタンプをノートに押してもらうのが嬉しくて、

自分でも押したくて、こんなことに。。。(笑)

140708_mocabenkyo

↓ポチッと応援よろしくねっ!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「変貌を遂げたね~~♪」を英語で

2014-07-08 23:39:21 | ブログ

昨夜の雷ときたら凄かった。

最近映画に行っていないので、

窓から見える稲妻とすさまじい音をホラー映画のワンシーンに見立てて観賞(笑)

安上がりな私。ドドーン

さてと、今朝のチラ見ドラマは「バーナビー警部」

http://mystery.co.jp/program/midsomer_murders/

女はこうまで変われるものなのか?

教養や趣味、雰囲気まで以前とすっかりイメージが変わった女性を見て

びっくりしたバーナビーがひと言。

Total transformation!!

(100%の変貌!!)(変わるものだね~!)

■■

今週末の夜市にゆかたで出かけるEちゃん♪からさっきメールが来た。

土曜日のレッスンが終わったら、ゆかたに似合う髪型にしてほしいというリクエスト♪

ゆかたと帯の画像が送られてきた♪♪

いいよ~♪いいよ~♪ 

びっくりするくらい変身しようよ♪

Total transformation!!

トランスフォーマー女子♪♪(笑)

■今日の美尻ゲスト■

美尻と言えば、、、、

140708_moca01

モカちゃんでしょ!

140708_mocabijiri

↓プリッと応援よろしくねっ!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トークショーでお勉強:「24時間営業!年中無休!」を英語で

2014-07-07 22:53:34 | ブログ

■教室イベントのご案内■

夏休みスイーツデコ教室(7月27日 日曜日 午前10時~正午)

申し込み受け付け中です♪ お気軽にどうぞ♪ (参加費はひとり500円です)

詳しくはHPへ♪ http://www18.ocn.ne.jp/~motokong/craftworkshop.htm

140701_vanilladeco02

昨夜はレイトレイトショーを見た。

なぎら健壱がゲストの時のタモリ倶楽部のような(笑)

不思議な魅力のトークショー。心地よい脱力感をくれる番組♪

http://s.axn.co.jp/program/latelateshow/

ゲストのノア・ワイリーが、

故郷へ帰るとどうしても食べたくなるサンドイッチを売っている店の話をしていた。

「なんと年中無休!それも24時間営業なんだ!」

24 hours! 365! (three-sixty-five)

エネルギッシュで切れのある言い方だな~

さてと、コンビニでアイス買って帰ろう~♪♪

■今日はサクランボ■

さくらんぼ 届いた♪♪ 

生徒たちと楽しくいただきました@教室♪

140707_sakuranbo01

↓ポチっと応援よろしくねっ!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「今じゃないでしょ!!」を英語で

2014-07-06 16:09:00 | ブログ

雨の日曜日@松山

今日は教室の紙ゴミと格闘することに決めた。

また(!)貯めに貯め込んだのである((+_+))

このデジタル度の低さ。。(T_T) まだガラケーさ。。

昨夜のチラ見ドラマは"Necessary Roughness"

「ダニーのサクセスセラピー」キャッチアップ放送♪

日常英会話の勉強におすすめのドラマ♪♪

http://axn.co.jp/program/necessaryroughness/

「キャッスル」同様、ドラマの人気とともにメインキャストの女優さんが

めきめき美しくなってきた。

シーズン1のむっちり体型ダニーのほうが、むしろ役どころにあっていると思うのだけれど、

昨夜みたシーズン2では、キュキュッとスリムになっていた。

わがままな母親の誕生日パーティーの準備で振り回されるダニーと家族の様子(~o~)

良かれと思ってしたことが裏目裏目に出てイライラ~~

You have plenty of time for THAT!!

(そんなことする時間は(後で)たっぷりあるでしょ!)

「今でしょ!」に対抗して

「今じゃないでしょ!それは!」でもいいかもね。

ライン中毒の中高生には、キレ気味に叫びたい!

You have plenty of time for THAT!!!! (-_-メ)(-_-メ)\(◎o◎)/!

「そういうことは後にしてくれ!!」

優し~く言えば、

「後でゆっくりしようね~。」なんて、こどもにも使えそう。

さて、「後でゆっくりしよう」モードがお好きで困っている私は、

貯め込んだ資源ゴミちゃんの元へ

■今日の沖縄■

140706_ayanonokinawa

今朝スカイプレッスンしたAちゃんは沖縄旅行から帰ってきたばかり。

沖縄画像を頂きました♪♪

Aちゃんが夏に帰省したら一緒に泳ぎに行く予定♪♪(笑)

↓ポチっと応援よろしくねっ!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアズ・ネクスト・トップ・モデル♪:「無難じゃ駄目!冒険しなくちゃ♪」を英語で

2014-07-05 20:11:35 | ブログ

最近ときどき気になってみてしまう番組がある。

それは「アジアズ・ネクスト・トップ・モデル」シーズン2♪

http://tv.foxjapan.com/fox/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1969

ヘアメイクと衣裳でここまで別人になれるのか??

と思うぐらいの変身ぶりがいい。

スッピンとの落差にも深く共感する。それはもう深~く(*^。^*)

一流のプロがモデルたちに叫ぶ!

Get out of your "safe zone"!!

(無難路線から抜け出しなさ~い!)→(もっと冒険して!)

140705_chikapan_2

C君が買ったばかりの海パンはこれ。

最近のは海で履こうが街で履こうが水陸両用?なデザインなんだって!

お~!なかなか!!

なんだかんだ言いながら、ワードローブを白やベージュ、黒でまとめると

「無難」かつ「経済的」で助かるんだけど、刺激に欠けるのよね!

Get out of your "safe zone"!!

明日は日曜日!冒険だぁ(笑)

■今日のお弁当■

体重は"safe zone"?(^u^)(^u^)(^u^)(*^。^*)

140705_obento

↓ポチっと応援よろしくねっ!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドカップで眠れな~い:「睡眠不足でしょ!!」を英語で

2014-07-04 23:18:00 | ブログ

中高生は今夜のワールドカップ観戦を楽しみに帰って行った♪

睡眠不足必至の週末かな。

誰かが教室のぬいぐるみを置き直して帰ったみたい。笑った♪

140704_ohirune

You are short of sleep!!

(睡眠不足でしょ!!)

朝までワールドカップ観戦組も多いんだろうな~

■今日の冷麺■

本日はレモンの効いたサッパリ冷麺♪

140704_reimen

↓ポチっと応援よろしくねっ!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TIME誌でお勉強:「何なりとお申しつけください!」は英語で

2014-07-03 22:23:00 | ブログ

スマホの次はスマホーム??

TIME誌最新刊のHOME SMART HOME という特集記事♪

数年後には、ネットを通して家中のことを管理するのが普通になるらしい。

コンピュータがあらゆることを制御してくれるのだ。

http://time.com/#2926400/at-your-service/

I'm at your service.

(何なりとお申しつけください。ご主人さま♪)

覚えてもあまり役に立ちそうにない表現ですが、

冗談で使うには良さそう♪

I'm at your service.

(僕のプリンセス♪ 何でも言うことを聞いてあげるよ~♪)

あれ?本気使いもいいですね~(笑)

■今日のランチ&夕ご飯■

本日ワンプレートランチならぬ、ワンピースランチ♪(笑)

(*^。^*)ワンピースで出かけたから♪

140703_ichirosushi

昼の膳@江戸前一朗

http://sushi-ichiro.net/

夜はワンボウル♪@教室

バランスが大事!!

140703_onebowldinner

↓ポチっと応援よろしくねっ!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子力英語?:「ほうっておかれたらどこかへ行っちゃうかも!」は英語で

2014-07-02 23:07:00 | ブログ

このところ、寝酒ならぬ寝ドラマは「フロスト警部」

http://mystery.co.jp/program/frost/index_s01.html

今夜は寝酒+寝ドラマでもいいかな(笑)

■■

自宅が火事になって、泊まるところもないフロスト。

気にかけてくれる同僚や友人もいるが

署内の留置場で一夜を明かすなど、工夫して日々を送っている。

そんな生活にも限界が近づき、仕事も行き詰まった頃、

ふとした縁で再会した女性の家に泊まらせてもらうことなる。

「昔、助けてもらった恩があるから。。」というその未亡人は

かつて色っぽい商売の元締めをしていたことがあり、

内からにじみ出る不思議な魅力があるのだ。

遅くまで馴染みのパブで落ち込んでいるフロストのところへ

さりげなく現れた彼女。

「あなたほど優秀な人が行き詰っているということは、

すこしひと休みしなさいっ!っていうことじゃないかしら?

休暇をとるのも良いかもよ。」とにっこり。

長居することなく、パブを出て行く。

帰り際にフロストの耳元で囁く。

I don't hang around forever.

(いつまでもそばにいると思わないでね。)(私、どこかへ行っちゃうかもよ。)

hang around: (何もしないで)その辺りにいる

プロの話術?\(◎o◎)/!

とにかく、今夜はこの続きを見るためにそろそろ帰らなくちゃ♪♪

■今日の新鮮野菜ちゃん■

140702_keiko_2

Kさんのご主人が丹精込めている家庭菜園から

ピ~チピチの茄子とミニピーマンがやってきました♪♪

140702_nasupepper

140702_melon

140702_nasumedama

↓ポチっと応援よろしくねっ!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする