先ほど、午前2時9分頃、石狩地方で地震が発生しました。
トイレを終えて、電気を消してベッドに横になろうとした瞬間に、「ドガーン」という音とともに、一瞬建物全体が大きく揺れるのを感じました。その後、小刻みにしばらく揺れていましたが、大型トラックがアパートに突っ込んだのか、はたまた至近距離に落雷したのかと思うほどの揺れでした。揺れを感じた直後に、避難に備えてズボンを履いてしまいましたよ・・。
揺れの大きさの割に地震速報が遅いと感じつつ待っていると、揺れから5分後にNHKで地震速報が表示されました。それによると、震源は札幌市のほぼ直下10km、マグニチュードは2.9、最大震度は北広島市の2で、札幌市北区(太平)の震度は1でした。
あり得ない・・。震度1なんてあり得ないですよ。私も数々の地震を体験してきましたが、あの揺れは体感で震度3くらいはありましたよ。少なくとも、ここ数年間体験した中では一番強い加速度を感じました。同じ北区と言えど、太平の地盤がめちゃくちゃ良いのでしょうか。しかし、ここから最寄りの観測地点である中央区(北2条)の震度も1なので、やはり私のアパートの地盤が悪いということなのですかね・・。上の階の住人も驚いて起きていたようですし、私の幻覚ではないはずです・・。
トイレを終えて、電気を消してベッドに横になろうとした瞬間に、「ドガーン」という音とともに、一瞬建物全体が大きく揺れるのを感じました。その後、小刻みにしばらく揺れていましたが、大型トラックがアパートに突っ込んだのか、はたまた至近距離に落雷したのかと思うほどの揺れでした。揺れを感じた直後に、避難に備えてズボンを履いてしまいましたよ・・。
揺れの大きさの割に地震速報が遅いと感じつつ待っていると、揺れから5分後にNHKで地震速報が表示されました。それによると、震源は札幌市のほぼ直下10km、マグニチュードは2.9、最大震度は北広島市の2で、札幌市北区(太平)の震度は1でした。
あり得ない・・。震度1なんてあり得ないですよ。私も数々の地震を体験してきましたが、あの揺れは体感で震度3くらいはありましたよ。少なくとも、ここ数年間体験した中では一番強い加速度を感じました。同じ北区と言えど、太平の地盤がめちゃくちゃ良いのでしょうか。しかし、ここから最寄りの観測地点である中央区(北2条)の震度も1なので、やはり私のアパートの地盤が悪いということなのですかね・・。上の階の住人も驚いて起きていたようですし、私の幻覚ではないはずです・・。