この週末の札幌は好天に恵まれました。
最近、これまで共同研究先の学生さんにお願いしていた細胞の世話を自ら行うようになり、昨日も細胞の様子を見に北キャンパスの共同研究先に自転車で行ってきました。
その道中、動画を撮影したので、皆さんも自転車目線で初夏の北大構内の風景を楽しんでみてください。
道中にある歴史的建造物や学部を字幕で入れてみました。
動画は北8条西4丁目交差点に面する北大正門から始まり、中央ローンの南側の道を経てメーンストリートを北上、北キャンパスにある北20条西門までの約2.5kmの道のりが映っています。
本当はさらにもう少し北にある北大最北端の施設であるシオノギ棟まで映すつもりでしたが、途中でメモリーカード容量不足で切れてしまいました・・
ちなみに今週は大学祭が開催され、多くの人で大学構内が賑わうはずです。
最近、これまで共同研究先の学生さんにお願いしていた細胞の世話を自ら行うようになり、昨日も細胞の様子を見に北キャンパスの共同研究先に自転車で行ってきました。
その道中、動画を撮影したので、皆さんも自転車目線で初夏の北大構内の風景を楽しんでみてください。
道中にある歴史的建造物や学部を字幕で入れてみました。
動画は北8条西4丁目交差点に面する北大正門から始まり、中央ローンの南側の道を経てメーンストリートを北上、北キャンパスにある北20条西門までの約2.5kmの道のりが映っています。
本当はさらにもう少し北にある北大最北端の施設であるシオノギ棟まで映すつもりでしたが、途中でメモリーカード容量不足で切れてしまいました・・
ちなみに今週は大学祭が開催され、多くの人で大学構内が賑わうはずです。