吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

マカオグランプリ準備開始②

2009-10-18 22:25:36 | マカオ情報
マカオグランプリのレースで使用する道路の舗装工事も始まっていて、ところどころ道路が渋滞していました。埠頭からリスボアまでの高速ラインでは、道路沿いに金属ワイヤーのガードが設置されていて、昨年観戦時の興奮が蘇ってきました。エンジン音がすごいんですよね。

ちなみに今年は11月19日~22日の開催です。詳細は下記サイトまで。
http://www.macau.grandprix.gov.mo

マカオグランプリ準備開始①

2009-10-18 22:21:27 | マカオ情報
今の時期、マカオはマカオグランプリの準備で忙しくなります。有名なリスボアスタンドは着々と設置が進んでいて、昨年のマカオグランプリからもう1年経過してしまったのかと、時間が過ぎる速さをしみじみ感じてしまいます。

昨年はこの伝統あるレースのF3クラスで日本人(国本京佑さん)が2度目の優勝をしましたが、日本ではこのニュースは流れなかったのではないでしょうか?ちなみにこのマカオF3クラスは、今世界のF1で活躍するレーサーのうち16人がマカオグランプリ参加経験者とのことで、初代優勝者はアイルトン・セナ、その後、ミヒャエル・シューマッハや佐藤琢磨なども優勝を飾っているものすごい大会です。1954年から開催されている伝統ある大会なので、一度ご覧になられてみてはどうでしょうか?

新ヤオハンは

2009-10-18 22:16:39 | マカオ情報
新ヤオハンができてから1年半近く経過すると思いますが、ようやく市民から新しいヤオハンが認知され、以前と比べて混雑度が増してきました。場所はマカオ半島の新馬路の英皇酒店の前にあります。上の階の食品売り場には日本の食材も置いてあるので、たまにレトルトパックなどを買い込んできます。

旧ヤオハンは・・・

2009-10-18 22:03:33 | マカオ情報

先日足を運んだマカオですが、以前新港澳埠頭近くにあったヤオハン跡地は改装中で、何か新しいデパートが出来そうです。ここはフェリーターミナルに近いので、時間が余ったときに活用できる場所です。食品関係の販売店とレストランが出来ると有り難いですね。何が出来るでしょうか・・・?