吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

鍋レストラン煮!④

2010-04-11 22:44:55 | 食関連
ここのお勧めは丸子、そう肉団子です。色々種類があります。牛肉、鶏肉、烏賊、魚のすり身等々です。どれも新鮮で非常に美味しいです。煮た肉や野菜を取って食べる際に使用する漬けダレは店の入り口に色々な薬味や油、タレが準備されていてこれまた自分好みの漬けダレを作ることができます。これもなかなかです。

と書いてきましたが、先週足を運んだところ、何と!閉店していました。何ということでしょうか?こんな美味しい店が閉店してしまうとは・・・。確かに場所がわかりにくくてお客さんが少なかったのですが・・・。非常に残念です。

鍋レストラン煮!③

2010-04-11 22:41:41 | 食関連
この店ですが、他の鍋料理店と違って鍋が小型で一人一人に準備されます。これはなかなか良いです。何故なら鍋のスープも色々種類があって、自分の好きな味付けに調整できるからです。具も色々揃っていて自分の好きな野菜を注文できます。

国貿ビル

2010-04-11 22:31:17 | 深セン情報
ときどき
今日は終日暑い一日でした。今年は4月に入っても寒くなったり暑くなったり天気がおかしいです。例年ですと、暑くなったら元の寒さに戻ることはほとんど無かったのですが・・・。

さて、今日は先日羅湖へ行ったときに立ち寄った国貿ビルの話題です。このビル、深センの改革開放の歴史の重要な場として有名な建物です。ビルの最上階には有名な回転レストランがありますが、ここで1992年にあの小平が「南巡講話」を発表しました。従ってこのビルにはあちこち小平のメモリアル的な写真や展示物があります。私はまだ国貿ビルの回転レストランには足を運んだことはありませんが、日本に帰る前には一度は訪れてみようと思っています。

Hong Kong SkyCity Marriott Hotel④

2010-04-11 01:37:21 | 香港情報
この日の朝は天気が悪く雨風が強かったので、本当は少し香港で観光する予定でしたが、早々に深センに移動することにしました。空港への無料送迎バスでまた空港へ向かいましたが、バスの発着場は写真のタクシーの列の前の正面玄関近くにあります。バスは空港行きと東桶行きの2種類があります。東桶にはアウトレットモールとMTRの駅があるので人気があるスポットになっています。

Hong Kong SkyCity Marriott Hotel①

2010-04-11 01:16:35 | 香港情報
昨日、飛行機の機内食の話題を出しましたので飛行機に関連する話題を出します。今年の春節休みは日本に一時帰国したのですが、香港に戻ってきた日は到着が深夜でその晩は飛行場の近くのHong Kong SkyCity Marriott Hotelに宿泊しました。深夜到着でしたが、空港の出口ロビーに専用カウンターがあって、無料の送迎バスが迎えに来てくれました。空港から非常に近い距離で、早朝や深夜の発着でホテル泊が必要な方には便利なホテルと思いました。

部屋は写真のような感じでなかなか快適でしたが、幾つか難点がありました。私以外に深夜到着組がいて同じバスに乗ったのですが、チェックインカウンターの対応者が一人しかおらず、後ろに並んだ私は少し待たされました。

それと、ホテルのシャワールームの排水の水はけが悪くどんどん汚い水が溜まっていき、トイレ方向に溢れてしまったので、シャワーを止めざるを得ませんでした。色々なブログを見ているとこの問題は私だけの体験では無かったようで、このホテルの排水配管に問題がありそうです。それと私は食べませんでしたが、朝食料金が高いようです。

これらの問題を考えると少し距離は離れていますが、個人的には東桶のノボテルホテルを推薦します。

イベント出演の張敬軒

2010-04-11 00:51:01 | 音楽・映画 芸能情報
ときどき
今日は用事があって香港へ行きましたが、コーズウエイベイを歩いていたら小さなスペースで何やらイベントが。しかも人が集まっているではないですか!側に寄ってみると何と香港のスター張敬軒が間近にいました。このイベント、空気汚染の撲滅に関するもののようでした。

彼は歌手であり映画にも出演している香港の今を代表するトップスターですが、香港はこういうスターを間近で見られるチャンスがあるのが嬉しいです。前にどこかで書いた記憶がありますが、中国本土や日本ではこんな近くで普通に芸能人を見られる機会は皆無でしょうからね。

張敬軒ですが、彼は元々は広州の生まれで歌の才能を見出されて香港に移籍した芸能人です。左の耳が少し不自由でいらっしゃると聞いたことがありますが、彼の歌には素敵な歌が多いです。色々苦労されていらっしゃると思いますが、そういう苦労が彼の歌や性格に表れてくるのでしょう。Hins my wayなども良い曲です。