今日は朝方大雨が降りましたが、その後は嵐の前の静けさで良い天気となりました。明日は私の会社は仕事日。台風は正午から15時あたりに栃木を直撃しそうです。大ごとにならなければ良いですが・・・。
ところで昨日お話した250kmものミニ旅行先ですが、群馬の吹割の滝でした。往きは金精道路を抜けて、帰りは沼田から関越経由で戻ってきたのですが、やっぱり遠い場所でした。でもその遠さを帳消しにしてくれるくらい不思議な滝で行って良かったです。後日アップします。
今日も足尾銅山観光の坑道の写真です。
↑この観光坑道、先に進んで行くほど人形が近代化していきます。この坑夫は手掘りの坑夫です。
↑このあたりは電動切削機を持った坑夫たち。
↑裸電球と濡れた坑道。当時の面影を残しています。
↑車夫と呼ばれる掘削した鉱石をトロッコで運ぶ坑夫の姿が・・・。
↑これくらい坑道が広ければ恐怖感は生まれませんが、坑夫たちが実際に掘削を進めていた坑道は、1つ前の写真のような狭さだったのでしょう。
ところで昨日お話した250kmものミニ旅行先ですが、群馬の吹割の滝でした。往きは金精道路を抜けて、帰りは沼田から関越経由で戻ってきたのですが、やっぱり遠い場所でした。でもその遠さを帳消しにしてくれるくらい不思議な滝で行って良かったです。後日アップします。
今日も足尾銅山観光の坑道の写真です。
↑この観光坑道、先に進んで行くほど人形が近代化していきます。この坑夫は手掘りの坑夫です。
↑このあたりは電動切削機を持った坑夫たち。
↑裸電球と濡れた坑道。当時の面影を残しています。
↑車夫と呼ばれる掘削した鉱石をトロッコで運ぶ坑夫の姿が・・・。
↑これくらい坑道が広ければ恐怖感は生まれませんが、坑夫たちが実際に掘削を進めていた坑道は、1つ前の写真のような狭さだったのでしょう。