昨日BSテレビを見ていたら那須高原の温泉宿の特集が。その中で映画で有名になった北温泉が出てきたのですが、女将さんが台湾女性だったことを初めて知りました。嫁いで来られたとか・・・。那須高原周辺の温泉街は台北郊外の温泉宿に似ているので、何となく納得してしまいましたが・・・。ということで、一度は北温泉に浸かりに行こうと心に決めました。
余談はこれくらいにしまして、今日は龍王峡自然研究路の様子をアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/72/0ee8a9f807eb54059167c4a481ecc42b.jpg)
↑自然研究路をかなり中に進んで行くと、虹見の橋が小さく見えるようになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b2/04a8a83004215f6c6eb2db7527a8b4d8.jpg)
↑変化に富んでいて面白いのですが・・・、人がいないので寂しい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/26/37c195d7826754609fc0f64bd808ec31.jpg)
↑対岸にこんな滝も見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0c/35c7056f59890190729d8cf0467f4a29.jpg)
↑湿地帯もあって自然研究路であることに納得しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ae/5f50e028f2a2fe9da21b08423c515519.jpg)
↑折り返し地点が見えてきました。むささび橋です。この先更に奥に進んでいくと青龍峡、紫龍峡エリアが待っているのですが、私はここで対岸に渡って引き返すことに。折り返し後はどんな風景が待っていることでしょう?
余談はこれくらいにしまして、今日は龍王峡自然研究路の様子をアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/72/0ee8a9f807eb54059167c4a481ecc42b.jpg)
↑自然研究路をかなり中に進んで行くと、虹見の橋が小さく見えるようになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b2/04a8a83004215f6c6eb2db7527a8b4d8.jpg)
↑変化に富んでいて面白いのですが・・・、人がいないので寂しい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/26/37c195d7826754609fc0f64bd808ec31.jpg)
↑対岸にこんな滝も見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0c/35c7056f59890190729d8cf0467f4a29.jpg)
↑湿地帯もあって自然研究路であることに納得しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ae/5f50e028f2a2fe9da21b08423c515519.jpg)
↑折り返し地点が見えてきました。むささび橋です。この先更に奥に進んでいくと青龍峡、紫龍峡エリアが待っているのですが、私はここで対岸に渡って引き返すことに。折り返し後はどんな風景が待っていることでしょう?