上海旅行に行っていた間、現地のテレビ番組を色々楽しんだのですが、11/9の晩は中国中がこの試合に釘付けになったのではないでしょうか?それはサッカーアジアチャンピョンズリーグの広州恒大対FCソウル戦です。
私も生中継で観戦しましたが広州恒大はかなり強かったです。中国勢として23年ぶりにアジアを制覇したということで、翌日の新聞もこの話題で持ち切りだったようです。
試合の観戦と言えば、日本では台湾との野球の試合が放映されていましたね。面白かったのは野球場バックネットのスコアボードに「日本武士VS.台湾戦士」と真面目に書かれていたことです。中国本土であったら全くあり得ない表示だったので、やっぱり台湾はユーモアもあって良いなあと感じました。
さて、今日は光徳沼の話題です。

↑中禅寺湖方面には青空も見えていたのですが・・・

↑残念ながら男体山の勇姿は雲隠れ。

↑代わりに綺麗な川を流れに沿って眺めて見ることにしました。

↑このあたりは川幅は広かったのですが・・・

↑下流方向に行くと結構狭くなっていきました。那須もそうでしたが、栃木県はクマザサが多いですね。漢字で書くと隈笹だそうです。(私は熊笹と勘違いしていました。)冬期に葉の縁が白くなって、隈取りがなされることに由来しているとか。納得。
私も生中継で観戦しましたが広州恒大はかなり強かったです。中国勢として23年ぶりにアジアを制覇したということで、翌日の新聞もこの話題で持ち切りだったようです。
試合の観戦と言えば、日本では台湾との野球の試合が放映されていましたね。面白かったのは野球場バックネットのスコアボードに「日本武士VS.台湾戦士」と真面目に書かれていたことです。中国本土であったら全くあり得ない表示だったので、やっぱり台湾はユーモアもあって良いなあと感じました。
さて、今日は光徳沼の話題です。

↑中禅寺湖方面には青空も見えていたのですが・・・

↑残念ながら男体山の勇姿は雲隠れ。

↑代わりに綺麗な川を流れに沿って眺めて見ることにしました。

↑このあたりは川幅は広かったのですが・・・

↑下流方向に行くと結構狭くなっていきました。那須もそうでしたが、栃木県はクマザサが多いですね。漢字で書くと隈笹だそうです。(私は熊笹と勘違いしていました。)冬期に葉の縁が白くなって、隈取りがなされることに由来しているとか。納得。