昨日栃木は雨模様でしたが、散髪に行った後14時過ぎから紅葉狩りに行ってきました。場所は鹿沼の古峯園と大芦渓谷です。でも・・・、暖冬のせいなのでしょうか。寒暖差があまり無かったこともあり紅葉の色付きが今一つでした。紅葉狩りの様子は後日アップします。
さて、話題を戻しますと、裏磐梯のデコに1泊した後、朝風呂に浸かってから朝食抜きでホテルを出発しました。この日は鶴ヶ城訪問を計画していましたので、車を30分ほど走らせました。
↑私が訪れた当時t、鶴ヶ城で丁度市民マラソン大会が開かれていて、鶴ヶ城の駐車場が使えませんでしたので、近くの有料スペースに駐車。10分ほど歩いて北出丸門に到着すると、手前にも古い蔵があっていにしえの雰囲気を醸し出しています。
↑お堀の周辺を暫く歩くと・・・
↑立派な石垣が目の前に。枡形と呼ばれる石垣のようです。職人たちの苦労が偲ばれます。
↑天守閣入り口の門が近づいてきました。
↑中に入ると天守閣の上の部分が・・・。本当に久しぶりにお城を見ました。前に大阪に住んでいたとき見た以来ですね。
↑戊辰戦争でお城はかなり傷んでしまい、現存する天守閣は昭和40年に再建されたものだそうです。私はNHKのあの大河ドラマは見ませんでしたが、こういった天守閣を目の前にしますと、当時の戦乱で崩れ去った会津藩と白虎隊の悲劇がひしひしと伝わってきます。生き残った兵士たちは心の拠り所である美しい鶴ヶ城が砲弾等でボロボロになった姿を見て心身ともに疲弊したことでしょう・・・。
さて、話題を戻しますと、裏磐梯のデコに1泊した後、朝風呂に浸かってから朝食抜きでホテルを出発しました。この日は鶴ヶ城訪問を計画していましたので、車を30分ほど走らせました。
↑私が訪れた当時t、鶴ヶ城で丁度市民マラソン大会が開かれていて、鶴ヶ城の駐車場が使えませんでしたので、近くの有料スペースに駐車。10分ほど歩いて北出丸門に到着すると、手前にも古い蔵があっていにしえの雰囲気を醸し出しています。
↑お堀の周辺を暫く歩くと・・・
↑立派な石垣が目の前に。枡形と呼ばれる石垣のようです。職人たちの苦労が偲ばれます。
↑天守閣入り口の門が近づいてきました。
↑中に入ると天守閣の上の部分が・・・。本当に久しぶりにお城を見ました。前に大阪に住んでいたとき見た以来ですね。
↑戊辰戦争でお城はかなり傷んでしまい、現存する天守閣は昭和40年に再建されたものだそうです。私はNHKのあの大河ドラマは見ませんでしたが、こういった天守閣を目の前にしますと、当時の戦乱で崩れ去った会津藩と白虎隊の悲劇がひしひしと伝わってきます。生き残った兵士たちは心の拠り所である美しい鶴ヶ城が砲弾等でボロボロになった姿を見て心身ともに疲弊したことでしょう・・・。