今日、某メーカーの汁無し担担麺というカップ麺を食べてみましたが・・・・、美味しくなかったです。何でこんな味になってしまうかなあと感心してしまいます。先日食べた瓶詰の担担風肉そぼろなるものも不味くて、一口食べて全て捨ててしまいました。
飽食の時代、誰でも本場の味を知り尽くしている時代に、生産者側がこんな対応とは・・・、昨日中国ワインの女性社長ではないですが、本物でないと生き残れないという言葉が身に沁みました。
今日も古峯園の紅葉の写真をお楽しみ下さい。コメントは詩風に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d8/93ac6398a1e2a4da8eb66bb1c6adaf2f.jpg)
↑傘の花と紅葉の華・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b2/7c6b077d6e6a6567e0e0053bde0512fe.jpg)
↑緑と赤のコンチェルト・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d5/cd1ff55d257e6e62b3e3d8d012887ffd.jpg)
↑真っ赤な紅葉を前に一人何想う・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/68/a2374848f6afe9c10949ff8914bb6688.jpg)
↑澄んだ空気に織りなす紅葉・・・。その先には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/47/2256d854851591f26891e2e67e324da4.jpg)
↑池の畔に佇む女性が一人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d8/5290cd70c85b30f0486aee328dc3a761.jpg)
↑夜の帳が下りる前・・・。
飽食の時代、誰でも本場の味を知り尽くしている時代に、生産者側がこんな対応とは・・・、昨日中国ワインの女性社長ではないですが、本物でないと生き残れないという言葉が身に沁みました。
今日も古峯園の紅葉の写真をお楽しみ下さい。コメントは詩風に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d8/93ac6398a1e2a4da8eb66bb1c6adaf2f.jpg)
↑傘の花と紅葉の華・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b2/7c6b077d6e6a6567e0e0053bde0512fe.jpg)
↑緑と赤のコンチェルト・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d5/cd1ff55d257e6e62b3e3d8d012887ffd.jpg)
↑真っ赤な紅葉を前に一人何想う・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/68/a2374848f6afe9c10949ff8914bb6688.jpg)
↑澄んだ空気に織りなす紅葉・・・。その先には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/47/2256d854851591f26891e2e67e324da4.jpg)
↑池の畔に佇む女性が一人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d8/5290cd70c85b30f0486aee328dc3a761.jpg)
↑夜の帳が下りる前・・・。