台風10号は迷走していますが、皆様の場所での被害が大きくなっていないことを祈っています。私の方は、8月に引き続き9月も公私ともに超多忙モードが続きます。9月は山梨と横浜への長期出張が続くのと、色々な業務が輻輳して発生しますので、それぞれ短納期で処理していくしかありません。心身ともに安寧を保たないといけないのですが、父親の介護問題はまだまだ問題が続いていて、しんどい時期となります。楽しい動画や美味しい料理でストレスを発散させて苦しい時期を乗り切っていくしかないので、気負わず頑張っていきます。
それでは、米国出張の様子の続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/26/9076162d7f2fd064dcee0095515ff6b6.jpg)
↑こういう光景を見るとアメリカのフィッシャーマンズワーフ感が強まりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bb/18ed60cc7226c941b1e9d27ce25ed495.jpg)
↑この日は快晴で日差しがかなり強かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/52/db7e808a4525421b6060e536820d1f33.jpg)
↑対面の建物前に人だかりが・・・。この理由は次週報告します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d2/c832b5df036400554d4475301e9f181a.jpg)
↑木製のデッキが旅情をかき立ててくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b0/b8bf78f2c74de617966caaaf09b38bdf.jpg)
↑遠かったのでこの日は訪れませんでしたが、左奥にゴールデンゲートブリッジが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/15/df5e8ce05652b4f0eda3c74b21a70355.jpg)
↑そしてアルカトラズ島。この場所には行ってみたかったですが、当日のツアー船は全て売り切れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8b/a49d61715cb0fad563a2ee6a0ff1bd48.jpg)
↑防波堤の奥でカモメが日向ぼっこしていました。
それでは、米国出張の様子の続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/26/9076162d7f2fd064dcee0095515ff6b6.jpg)
↑こういう光景を見るとアメリカのフィッシャーマンズワーフ感が強まりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bb/18ed60cc7226c941b1e9d27ce25ed495.jpg)
↑この日は快晴で日差しがかなり強かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/52/db7e808a4525421b6060e536820d1f33.jpg)
↑対面の建物前に人だかりが・・・。この理由は次週報告します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d2/c832b5df036400554d4475301e9f181a.jpg)
↑木製のデッキが旅情をかき立ててくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b0/b8bf78f2c74de617966caaaf09b38bdf.jpg)
↑遠かったのでこの日は訪れませんでしたが、左奥にゴールデンゲートブリッジが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/15/df5e8ce05652b4f0eda3c74b21a70355.jpg)
↑そしてアルカトラズ島。この場所には行ってみたかったですが、当日のツアー船は全て売り切れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8b/a49d61715cb0fad563a2ee6a0ff1bd48.jpg)
↑防波堤の奥でカモメが日向ぼっこしていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます