![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_bk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_pat.gif)
おそらく深センではおとり捜査は行わず、街中の検問や尋問を増やすことが予想されます。
私は以前白タクで待ちぼうけを食ったことから今は一切使用していないのですが、利用されている方は検問にあったときなどに対応するため、白タク乗車時はパスポートは所持していた方が良い感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_pat.gif)
シグナルタワーの説明碑です。1907年に建立され昔は午後1時きっかりに大きな空洞の銅球を落下させ、どういう仕組みかわかりませんが、遠くの船からも見えるようになっていたようですね。その後、10:00と16:00の2回シグナルを出したときもあったようですが、1933年にお役御免になったようです。
坂を上りきったところに見えるのが公園の名前の由来となったシグナルタワーです。奥にそびえ立つ2005年あたりに完成したピナクルアパートメントと対照的な感じですね。
この公園には日曜日の朝9時くらいに行ったのですが、何かの宗教の一派が白装束でお祈りしていました。ちょっと気が引けましたので写真は撮りませんでしたが、毎週日曜日朝はここで集会を開いているのでしょうかね?
この公園には日曜日の朝9時くらいに行ったのですが、何かの宗教の一派が白装束でお祈りしていました。ちょっと気が引けましたので写真は撮りませんでしたが、毎週日曜日朝はここで集会を開いているのでしょうかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
朝かなり涼しくなってきました。あっという間に冬が来そうです。会社でも喉を痛めている人が増えてきました。新型インフルエンザがいよいよ来る予感がします。香港、マカオに遊びに行くなら今のうちですね。
さて、昨日最後にアップした公園はチムサーチョイ東にあるシグナルヒル・ガーデンです。意外に知られていない公園です。この公園に行くには、まずシェラトンホテルとインペリアルホテルの間をKCRチム東駅方向へ進んで行きます。すると郵便局を過ぎて左手のマリナーズ倶楽部に出るのですが、その手前に写真のような階段の小道が見つかります。