梅雨の合間 少し小雨の今日
一の俣温泉へ 行きたいと旦はん。。。
道の駅に寄りながら 梅を求めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
仁保の卿で ゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ca/912c868098af72ad9035678476cc8fa6.jpg)
大粒のものを 5K。
目に付いたのは ジャム用いちご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/64/d2d2dc83202eb91f27b87700ed992326.jpg)
1.7Kも入って ¥1000なり。
早速に ジャム製作中。。。
萩の三見道の駅では "南高梅”が。。。 ラッキー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d5/a2e1fa993f28823fc78678529004509a.jpg)
今年は 減塩、はちみつ入り、らっきょ酢で漬ける
三種類に 挑戦!!
買い物終了。。。長門へ。
ランチは 口コミ評判の店へ ”よし松”さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fa/5171ca0906dd645fdaca26788d00e161.jpg)
まずは 定食 松
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6d/83384fb7091cbb7bd67e11e111d557ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7c/f02951e39252867bd2fcd349804609b2.jpg)
竹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e3/b43169e961100b918bfcaccaeeea87ac.jpg)
お味、お値段 適正価格?!
とても きれいなお店でした。
お腹も太り 長門の ”向徳寺”さんへ。
情報によれば 3000本の 紫陽花が 咲いているとか。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5d/c6b741f2865d5027aa7ceabd3c74c071.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/30a8a17db1def0bad8a94c17c3d8132a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4a/2dcf40fb1042bbb51e1bc2b18c0df0ea.jpg)
3分咲き位で ちょつと 早かったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/79/548b52fa7cceee0b12053874da704af9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3b/a233e51fc1d029cf4426243f44a3571e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/78/bea6659ebb764e3ce4ff9a361a28671a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/10/a1c0fcc48dc698fc126bfbbcd8643a87.jpg)
きっと 満開時には 見ごたえあるだろうに。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
目的地の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/52/e04a4cb16fc40a2c433168078a095e9b.jpg)
美人の湯として知られているように ぬるぬる感は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
走行距離 300K ご苦労様でした。
” 紫陽花の みずみずしさに 梅雨思う ”
![](http://yamaguchi-blog.com/area/banner003.gif)