すろーらいふ

第三の人生
ゆったりこっくり日々の出来事を綴って・・・

結びの会 水無月

2014年06月24日 11時18分03秒 | 結ぶ会

 梅雨の時期 雨を心配しながら 6/22 結びの会で
 旬の味 ”あゆ ”を 食べに。。。と。
 前夜の雨にも関わらず 晴れ熟女の集まりか?!
 雨も止み 濡れた木々の緑に 感嘆しながら 徳地にある
 ”美濃吉 ”さんへ

 25年前位に 来たことがあるが すっかり 忘れ?!

 
 季節の花がふんだんに使われ

 今年の鮎の不漁に ”やまめ ”料理に

 やまめの洗い
 川魚特有のにおいもなく さっぱり感 
 あらを 唐揚げに
 ビールに よくあいます~!!

 姿焼 
 あっさりで やっぱり 

 美味しい徳地米で 煮もの、酢もの、野菜たっぷりの味噌汁


 今回デビューの 満子さんと由美子さん

 今月3回目といわれる 由美子さん。。。私達のご案内ありがとう。

 庭の紫陽花が 雨にぬれ 真っ盛りに咲き誇る。。。
 眺めの良いお部屋から 料理、景気に 大満足!!


 記念に 
 ママさんと由美子さん
 初デビューの満子さん、運転を頑張っていただいた加南子さん


 由美子さんの紬に半幅の夏らしい博多帯


 満子さんの紬に 博多帯


 加南子さんは 紬に織の帯


 ちなみに私も昔の博多帯でした。
 森林浴をたっぷりさせていただき なごり惜しく




 山口へ廻り ”山里菜 ”さんで お茶をして


 小郡の 着物のリサイクルショップへ。
 小物や長着の お買い上げ。。。 楽しい一日となりました。
 お世話係の由美子さん、車運転の加南子さん ご苦労様でした。

 ”  緑濃き やまめ料理に おもてなし ”