すろーらいふ

第三の人生
ゆったりこっくり日々の出来事を綴って・・・

市民夏季大学 in文月

2017年07月13日 09時30分34秒 | 日記
 光市主催 第26回市民夏季大学 2回目。


  今回は話題の 夏井いつき先生。

  "100年俳句計画"を推奨。。講演のテーマは " 俳句は脳に効く " 句会ライブ


  テレビでお馴染みの プレバト。。。何時も楽しみ!!
その口調のごとく 2時間弱 たっぷりと。 1000人の観客を虜に。
  例のごとく毒舌とユーモアで 俳句に取りくむ優しさを指導。
  おもわず引き込まれてしまう。
  紙と鉛筆さえあれば どこででも対応できる。 脳活性! しいては
  ボケ防止だー!! 政府の医療問題にも貢献できる??!!
嬉しいことは 高校の俳句甲子園があり 我が母校徳山高校が A,B地区とも
  地区代表として 8月に参加するそうだ。
  優勝してー!!

楽しかった夏の宵。。。虹ケ浜海岸の ライトアップを見て見たが。。。
   こんな寂しい光景では!!

集客は ゼロに近い。 中途半端な経費は無駄遣い??!!

" 会場を 沸かせて毒舌 夏井先生 "