神社仏閣巡り㊻ in古熊神社 文月 2017年07月31日 07時13分48秒 | 神社仏閣巡り 豊栄、野田神社 参拝の後古熊神社へ。。。。 こちらの社務所は 豊栄、野田、古熊神社の三社を管轄。 御朱印は まとめてこちらで。 石段を登ってゆくと。 本殿。 室町時代に造営。本殿と拝殿は 国指定重要文化財に。 古熊神社は 菅原道真公、子息の菅原福部童子が祀られている。 1373年大内氏により 山口に、 1618年毛利氏によりこの地に。 1873年 古熊神社に改称。 御朱印 " 古熊神社 父子で眠る 西の京 "