![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1e/827130f025a7e915437ede6f46716512.jpg)
リタイアして9年目。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c7/d2d4ba6ac17a3c589c2ec73cff6f0506.jpg)
ずっと 家計簿を付けてはいるが。。?
つけっぱなし?
が。。。大体 食費 その他の経費は
概略頭には 入っているが。。。
改善、努力の足跡はない!
一時 2000万円問題など 浮上し
思わず 足踏みしてしまった。
あれから。。。いるものは いるわい!!
。。。と 開き直り?!
でも 誰も助けてはくれぬ!
歴史学者の磯田道史氏が 語る
"かつての大阪商人は帳簿を見る目が肥えていた"
"始末" "才覚" "算用"
始末。。。コスト管理。。。ちょっとね?
才覚。。。考えるの 楽しいね。
算用。。。つけるのは得意? 活用が!
。。。何とか 近ずけるよう 頑張らねば。。。
昨日は 久し振りのリハビリへ。。。。。
大好きな担当の先生が 転勤!!
ショック!
老人相手の医師は 大抵薄情なものだ。
お年ですから 仕方ないですね。
お薬続けて飲んでね。
3分にも満たない診察で
ハイ! お次。
彼女は 分かっているのに 決して
軽くあしらわない。
相手の言葉を 何度となく聞いて。。。
不効率な診察かもしれないが
心優しい。
" 病は 気から " と言われるが
彼女の笑顔に合うと
幸せ気分 満載になる。
そんな彼女の笑顔に 会える新天地の
患者さんが 羨ましい!!
launch
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/53/401e1e84ee4df249819defceb1a259f2.jpg)
稲庭うどんに いなりと天かすで。
二日続けての うどん。
。。。もう充分です。。。旦はん。
。。。。。夕餉膳。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9c/2f7cdd096411e63ea2a88b8e0aaba09f.jpg)
野菜をひいて 牛肉を焼肉のタレで
炒めただけ。。。旦はん リクエスト。
。。。こういうのって 簡単で助かるー。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0d/905eb36299007b84f6ead3f06b779fbb.jpg)
お通し。。。ポテサラ、かえりの田作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a2/758b27516884d28ae2df18c59ca220b8.jpg)
私目。。。ふふふ
このエビ天巻きが 好物でございまして。
酒の肴に なるんでございます! ハイ
それぞれ 勝手な主菜。
こういうことも ありなんです!
" 買い物も おて手つないで スーパー巡り "