すろーらいふ

第三の人生
ゆったりこっくり日々の出来事を綴って・・・

産地偽装! 今始まったことではない!!

2022年02月06日 08時42分15秒 | 料理
                     この問題は 随分前から問題になっていた。
       5月の連休には よく家族で アサリ狩りに。
         その時のあさりは ぷりっとして
          爽やかな海風の香りがしたっけ!
                              その頃の食生活は 季節感一杯!!
                                  旬のものを美味しくいただいたものだ。
      今は??    スーパーに行けば 季節感なしの
       食材が 何でもそろう。。。子供も孫も
        きっと 旬の野菜やお魚の名前を
               知らないだろうー!
      姑息な 商売塊が 何とも腹が立つ。
       買わねばいいではないか!      とおっしゃるが
         消費者は 弱い立場。。。信じちゃう。
       野菜は 路地もの、お魚は 地元産を。
         。。。。モットーに 限られた命の中で
           孤軍奮闘!!        頑張るぞー。


              lunch
       高菜チャーハン。。。先日の常備菜で。
       メバルのアラでスープ。柚子の香りで。


          。。。。。夕餉膳。。。。。
        たまに食べたい ホルモンうどん。
       専門店で ミックスホルモン6人前。
       大量消費の白菜(キャベツも美味しい)ニラ。
         エバラ焼肉のタレで 味付け。
              プリプリ感が 美味し!!
                      野菜の水分が多くなると うどんを入れて。
      美味しいスープを吸ったうどんも 又美味し。
     ひつ濃いけれど お肌ツヤツヤになったなあー。。。
       料理したくないときの 簡単レシピ。
         年老いても たまには 良いもんだ。


     "  Olympic 思う存分 羽ばたいて "