~~引用ここから~~
舐められまくる安倍外交 ロシア、中国、アメリカ、イラン
プーチンは「安倍は脅せば金を払う」と考えている。
そしてその通りになる
日本外交は「アベ病」
このところ安倍首相が外国首脳と会談すると、相手国から日本が攻撃される事態が相次いでいる。
ざっと並べると6月13日に首相がイランを訪問したら、イラン方面からタンカーが攻撃を受けた。
G20でロシアのプーチン大統領が来日予定で、北方領土問題が話し合われるが、6月20日にロシア軍爆撃機が領空侵犯した。
同じくG20で来日予定の中国は尖閣では、中国海警局などの船舶が60日以上連続して活動している。
中国は習近平来日直前に富士通やNTTなど8社にサイバー攻撃を行って、日本攻撃のデモンストレーションを見せた。
安倍首相は習に一言も抗議しなかったばかりが、拉致問題協力に礼を言い、習を国賓として招待した。
国際原理ではこれは「尖閣に領海侵犯して良いです」「もっとサイバー攻撃して良いです」と許可を与えた事になる。
プーチンにもおそらく安倍首相は一言も抗議せず、来日してくれたお礼を言う筈だが、これも「いつでも爆撃機で領空侵犯してください」と言っている事になる。
最後に米トランプ大統領だが、G20来日前に「日米安保を破棄する」と言い出して大慌てしている。
きっと安倍首相はトランプに土下座して靴の裏を舐めると思うが、こういう事をするほど舐められるのが分かっていない。
この2人ほどこの言葉が似あう政治家も居ない

総理がバカだと国が亡びる
安倍首相の外交音痴ぶりが存分に発揮されたのは韓国外交で、現在慰安婦と徴用工で揉めているが、原因を作ったのは安倍首相でした。
2015年7月に明治日本の産業革命遺産登録時に、韓国に「日本は徴用工を強制連行しました」と謝罪している。
世界遺産では日韓双方が相手の世界遺産を承認する事になっていたが、当日になって韓国がゴネて承認しないと言い出した。
韓国側は承認する条件として「徴用工の強制連行を認めて謝罪すること」を要求し、安倍首相の直接の指示で外務省職員が韓国に謝罪した。
世界遺産のためなら徴用工の強制連行ぐらい認めたって良い、と安倍首相が考えたのは明白で、これが韓国に強制連行の言質を与えた。
話はこれで終わらずに、岸田外相は2015年12月28日にソウルを訪問し「日本は慰安婦を強制連行しました」と明言して慰安婦財団を設立した。
慰安婦では河野太郎のおやじの河野洋平が河野談話で「旧日本軍が関与した」と発言したのが有名です。
だがよく読むと河野洋平は「強制連行した」とは一言も言っておらず「日本軍が関与した」と言ったに過ぎない。
岸田外相は「日本軍が従軍慰安婦を強制連行した」という決定的な発言を行い、韓国に謝罪して帰国してきた。
日本軍でも日本政府でも、慰安婦を連行したり働かせた事実がないが、安倍首相の指示でこういう発言を行った。
安倍首相は「これだけ謝罪してお金も払ったから慰安婦問題は解決した」と思ったようだが、バカすぎてどうしようもない。
当然のごとく韓国は「慰安婦を強制連行」「徴用工も強制連行」という言質を利用して反日総攻撃を仕掛けてきました。
世界中の国は「安倍は脅せば謝罪して金を払う」と知っており、全世界の国が日本を脅そうとしているのです。
日本国を代表して「外人と喧嘩」するのが外交で、友達つくりは自分の金で引退してからするべきです。
こんな安倍首相がなぜ愛国者として人気があるのか、これもさっぱり分からない。
~~引用ここまで~~
安倍晋三は「外交」を成果として誇っているが実際には何の実績もない。
北方領土問題では返還どころか「北方領土は日本固有の領土」とさえ言えなくなった。
首相に返り咲いてもう7年になるが拉致問題では何の進展もない。
対米外交はトランプの靴の裏を舐めているだけだ。
対支那では支那が米国と揉めているから表立って対立が表面化しないだけで尖閣諸島沖に支那海警局の船舶が60日以上連続で活動している。
また在支那の邦人が何人も「スパイ罪」で実刑判決を受けている。
G20の首脳会談では一応は習近平に尖閣諸島沖での活動を抑制するよう要請したようだが。
自民党の党内政治で奇跡的に首相に返り咲いた安倍晋三だがやはり駄目な奴は駄目なのだ。
失敗や前科を悔いて真人間になったり、成長することはあるだろう。いや大抵の人間は若い頃に失敗を経験してそれを糧にしない限り大成しない。
しかし失敗を繰り返す奴は繰り返す。
後悔はしても反省はしない。
犯罪者に下手に情けを掛けることが後々仇になることがある。
安倍晋三がまさにそれだ。
安倍晋三が学んだことはマスコミ対策だけでしかなかったようだ。
ナベツネを後ろ楯にして読売・日テレグループを味方にし、財界に前回以上に媚びて日経・テレ東を、産経・フジテレビは元々安倍晋三の信者だ。
NHKも首相の権限で会長に息の掛かった人間を送り込む。
朝日・テレ朝、毎日・TBSグループが如何に反安倍晋三でも保守から中道までがっちり固めれば政権は揺るがないというわけだ。
保守派に取って許しがたい政策ばかり採っているはずなのだが。保守系知識人を信用するな。
日韓慰安婦合意で完全に安倍晋三を見限った。明治日本の産業革命遺産登録時に韓国がゴネて安倍晋三にいわゆる徴用工(朝鮮人戦時労働者)に強制連行を認めて謝罪するよう迫り、安倍晋三は強制連行を認め謝罪してしまった。
それだけではなく慰安婦合意で慰安婦への軍の強制連行を認め謝罪と賠償(10億円)までしてしまった。オバマの圧力があったかもしれないが。
河野洋平の河野談話どころの話ではない。完全に軍の強制連行を認めてしまったのだから。
平成19年の米国下院での慰安婦非難決議を可決させてしまったのも安倍晋三だった。その後ブッシュに謝罪までしているのだ。誇りはないのか。
これを評価したり、看過する連中はどうかしている。朝日新聞のような反日集団ならわかるが、保守や愛国を自称する人間がなぜ看過できるのか。
民主党政権でさえここまでの反日はない。野田佳彦が李明博に促されて慰安婦に謝罪と賠償する直前まで行ったようだが。消費税増税といい野田佳彦ほどの売国奴はなかなかいない。
参院選でも消費税の10%への増税を骨太の方針で決めた。国民は塗炭の苦しみを味わっているというのに。
消費税増税、緊縮財政、診療報酬・介護報酬削減、公共事業抑制、移民法、水道民営化、漁業法改正、農協改革、発送電分離、混合診療、インバウンド、カジノ解禁、高度プロフェッショナル制度、派遣労働固定化、アイヌ新法、TPP、日欧EPA、日米FTA、竹中平蔵重用、河野・村山談話踏襲、靖国神社不参拝、歴史教科書の近隣諸国条項を廃止せず_
挙げたのはほとんど経済だが、安倍晋三は保守派が望むような政策をひとつもしていない。
経済政策ではなく政治的な政策で、投票支持するかどうか、投票先を決める人でも安倍晋三に支持するものがあるのか。
何をやっても民主党よりマシか?何をやっても自民党の首相なら、安倍晋三なら支持するのか。せめて参院選で敗北させお灸を据え、首相の首をすげ替えるべきではないか。美点がひとつもないのだから。
舐められまくる安倍外交 ロシア、中国、アメリカ、イラン
プーチンは「安倍は脅せば金を払う」と考えている。
そしてその通りになる
日本外交は「アベ病」
このところ安倍首相が外国首脳と会談すると、相手国から日本が攻撃される事態が相次いでいる。
ざっと並べると6月13日に首相がイランを訪問したら、イラン方面からタンカーが攻撃を受けた。
G20でロシアのプーチン大統領が来日予定で、北方領土問題が話し合われるが、6月20日にロシア軍爆撃機が領空侵犯した。
同じくG20で来日予定の中国は尖閣では、中国海警局などの船舶が60日以上連続して活動している。
中国は習近平来日直前に富士通やNTTなど8社にサイバー攻撃を行って、日本攻撃のデモンストレーションを見せた。
安倍首相は習に一言も抗議しなかったばかりが、拉致問題協力に礼を言い、習を国賓として招待した。
国際原理ではこれは「尖閣に領海侵犯して良いです」「もっとサイバー攻撃して良いです」と許可を与えた事になる。
プーチンにもおそらく安倍首相は一言も抗議せず、来日してくれたお礼を言う筈だが、これも「いつでも爆撃機で領空侵犯してください」と言っている事になる。
最後に米トランプ大統領だが、G20来日前に「日米安保を破棄する」と言い出して大慌てしている。
きっと安倍首相はトランプに土下座して靴の裏を舐めると思うが、こういう事をするほど舐められるのが分かっていない。
この2人ほどこの言葉が似あう政治家も居ない

総理がバカだと国が亡びる
安倍首相の外交音痴ぶりが存分に発揮されたのは韓国外交で、現在慰安婦と徴用工で揉めているが、原因を作ったのは安倍首相でした。
2015年7月に明治日本の産業革命遺産登録時に、韓国に「日本は徴用工を強制連行しました」と謝罪している。
世界遺産では日韓双方が相手の世界遺産を承認する事になっていたが、当日になって韓国がゴネて承認しないと言い出した。
韓国側は承認する条件として「徴用工の強制連行を認めて謝罪すること」を要求し、安倍首相の直接の指示で外務省職員が韓国に謝罪した。
世界遺産のためなら徴用工の強制連行ぐらい認めたって良い、と安倍首相が考えたのは明白で、これが韓国に強制連行の言質を与えた。
話はこれで終わらずに、岸田外相は2015年12月28日にソウルを訪問し「日本は慰安婦を強制連行しました」と明言して慰安婦財団を設立した。
慰安婦では河野太郎のおやじの河野洋平が河野談話で「旧日本軍が関与した」と発言したのが有名です。
だがよく読むと河野洋平は「強制連行した」とは一言も言っておらず「日本軍が関与した」と言ったに過ぎない。
岸田外相は「日本軍が従軍慰安婦を強制連行した」という決定的な発言を行い、韓国に謝罪して帰国してきた。
日本軍でも日本政府でも、慰安婦を連行したり働かせた事実がないが、安倍首相の指示でこういう発言を行った。
安倍首相は「これだけ謝罪してお金も払ったから慰安婦問題は解決した」と思ったようだが、バカすぎてどうしようもない。
当然のごとく韓国は「慰安婦を強制連行」「徴用工も強制連行」という言質を利用して反日総攻撃を仕掛けてきました。
世界中の国は「安倍は脅せば謝罪して金を払う」と知っており、全世界の国が日本を脅そうとしているのです。
日本国を代表して「外人と喧嘩」するのが外交で、友達つくりは自分の金で引退してからするべきです。
こんな安倍首相がなぜ愛国者として人気があるのか、これもさっぱり分からない。
~~引用ここまで~~
安倍晋三は「外交」を成果として誇っているが実際には何の実績もない。
北方領土問題では返還どころか「北方領土は日本固有の領土」とさえ言えなくなった。
首相に返り咲いてもう7年になるが拉致問題では何の進展もない。
対米外交はトランプの靴の裏を舐めているだけだ。
対支那では支那が米国と揉めているから表立って対立が表面化しないだけで尖閣諸島沖に支那海警局の船舶が60日以上連続で活動している。
また在支那の邦人が何人も「スパイ罪」で実刑判決を受けている。
G20の首脳会談では一応は習近平に尖閣諸島沖での活動を抑制するよう要請したようだが。
自民党の党内政治で奇跡的に首相に返り咲いた安倍晋三だがやはり駄目な奴は駄目なのだ。
失敗や前科を悔いて真人間になったり、成長することはあるだろう。いや大抵の人間は若い頃に失敗を経験してそれを糧にしない限り大成しない。
しかし失敗を繰り返す奴は繰り返す。
後悔はしても反省はしない。
犯罪者に下手に情けを掛けることが後々仇になることがある。
安倍晋三がまさにそれだ。
安倍晋三が学んだことはマスコミ対策だけでしかなかったようだ。
ナベツネを後ろ楯にして読売・日テレグループを味方にし、財界に前回以上に媚びて日経・テレ東を、産経・フジテレビは元々安倍晋三の信者だ。
NHKも首相の権限で会長に息の掛かった人間を送り込む。
朝日・テレ朝、毎日・TBSグループが如何に反安倍晋三でも保守から中道までがっちり固めれば政権は揺るがないというわけだ。
保守派に取って許しがたい政策ばかり採っているはずなのだが。保守系知識人を信用するな。
日韓慰安婦合意で完全に安倍晋三を見限った。明治日本の産業革命遺産登録時に韓国がゴネて安倍晋三にいわゆる徴用工(朝鮮人戦時労働者)に強制連行を認めて謝罪するよう迫り、安倍晋三は強制連行を認め謝罪してしまった。
それだけではなく慰安婦合意で慰安婦への軍の強制連行を認め謝罪と賠償(10億円)までしてしまった。オバマの圧力があったかもしれないが。
河野洋平の河野談話どころの話ではない。完全に軍の強制連行を認めてしまったのだから。
平成19年の米国下院での慰安婦非難決議を可決させてしまったのも安倍晋三だった。その後ブッシュに謝罪までしているのだ。誇りはないのか。
これを評価したり、看過する連中はどうかしている。朝日新聞のような反日集団ならわかるが、保守や愛国を自称する人間がなぜ看過できるのか。
民主党政権でさえここまでの反日はない。野田佳彦が李明博に促されて慰安婦に謝罪と賠償する直前まで行ったようだが。消費税増税といい野田佳彦ほどの売国奴はなかなかいない。
参院選でも消費税の10%への増税を骨太の方針で決めた。国民は塗炭の苦しみを味わっているというのに。
消費税増税、緊縮財政、診療報酬・介護報酬削減、公共事業抑制、移民法、水道民営化、漁業法改正、農協改革、発送電分離、混合診療、インバウンド、カジノ解禁、高度プロフェッショナル制度、派遣労働固定化、アイヌ新法、TPP、日欧EPA、日米FTA、竹中平蔵重用、河野・村山談話踏襲、靖国神社不参拝、歴史教科書の近隣諸国条項を廃止せず_
挙げたのはほとんど経済だが、安倍晋三は保守派が望むような政策をひとつもしていない。
経済政策ではなく政治的な政策で、投票支持するかどうか、投票先を決める人でも安倍晋三に支持するものがあるのか。
何をやっても民主党よりマシか?何をやっても自民党の首相なら、安倍晋三なら支持するのか。せめて参院選で敗北させお灸を据え、首相の首をすげ替えるべきではないか。美点がひとつもないのだから。
結局、G20でも安倍は舐められっぱなしでしたね。
前任の橋本龍太郎は最低最悪でした。消費税増税と緊縮財政で日本経済を奈落の底に突き落とし、外交では支那、韓国に謝罪してばかり。支那の女工作員に年甲斐もなく入れ込み、法務省に圧力を掛けて日本国籍を早期に取得させたなんて話さえあります。
「国民のレベルに応じた政治家しか持てない」なんて箴言を聞くと落ち込みますが。
安倍晋三みたいな最悪の人間が内閣総理大臣で支持率も高いのは国民が愚かだからなのでしょうか。
んで、消費税増税に関する質問と応答を唯一の選択肢とし、只1名を決定。
(山◯太◯の選択肢は無し)
国益を守り、僅かずつでも日本をより良く出来うる真の政党が今こそ欲しいものですが、現自民党と野党各党を比較すると当面致し方なく・・・。
日本を取り巻く諸外国の脅威から如何に日本国を守っていくか、今正に存亡の危機ですね。
所外国の1党独裁(野党が言う安倍独裁はちゃんちゃら可笑しい)に対し、現日本民主主義制度の脆さを痛感。
政党再編・民主主義改善・財務省/外務省/文部省の改変・法制局の廃止・日銀廃止・ポジリストからネガリストへの転換とかとか、いっこうに出来ない日本の現状。
戦後日本真の独立の難しさ・・・。
聖人君主の独裁が、ベターですがそれも又夢の世界。
ほんの一歩ずつでも改善して行って欲しいものです。
思いの儘の乱文乱筆失礼しました。
経済が30年停滞していることが内憂外患の日本を難しくしていると思います。軍事費がGDPの1%でも500兆円では5兆円ですが、600兆円なら6兆円に増えますので。
経済が成長すれば社会保障費用や公共事業、教育費、軍事費など予算不足で様々な問題が生じている分野も問題の半分は解決するでしょう。
高度経済成長期は成長する経済に胡座を掻いて安全保障を中心に為すべきことを怠ってきたとも言えますが。
そのためには拙ブログも繰り返し言及してきたことですが、減税か国債発行しかありません。消費税増税などすれば経済はさらに落ち込みます。何とか今回の参院選で阻止したいところです。