NHKの紅白歌合戦に韓国芸能人の出場はゼロ。よしよし。当然だが、NHKは空気を読んだ対応をしたようだ。今回ばかりは大人しい日本人も腹に据えかねているからな。この調子で韓国との関係は縮小していこう。 #NHK #紅白歌合戦 #韓流は終わった
紅白歌合戦にはその1年売れた曲がなかったり、不祥事を起こした歌手は出すべきではない。売れてないのに出すのはおかしいし、不祥事については許されないものもある。また紅白は日本人のそれなので、ガガのように相当の親日でない限り外国人を出すべきではない。 #NHK #テレビ #紅白歌合戦
韓国人歌手だけじゃなく、和田アキ子と細川たかし、森進一も紅白に出すべきじゃない。和田アキ子は歌手としては全然売れてない。細川たかしは円天の広告塔をしていた責任がある。森進一は「お袋さん騒動」で人間性に問題があるとわかったからだ。 #NHK #テレビ #紅白歌合戦
「江戸の仇を長崎で」的だが、沖縄県が米国に対して怒っているのを見ると少し溜飲が下がる。米国はイラクにまで自衛隊を派遣した日本の懇願を無視して、北朝鮮のテロ支援国家指定を解除したからだ。また下院での慰安婦非難決議の屈辱は忘れられない。沖縄県の怒りはその二つには全く関係ないだろうが。
それに沖縄県が怒っていれば怒っているほど、「日米地位協定」の改定に近づく。「怒り」が外交のカードになるからだ。日本政府にやる気がない以上お話にならないが、日米地位協定を改定し、米兵を日本の法律・司法で裁けるようにしなければならない。
@SatoMasahisa 古代中国の兵法書『六韜』には無能な隣国の大使(使者)を優遇すれば、その隣国は滅びるとあります。その類いでしょう。中国にとって都合の良い大使ないし政府要人を誉めて悪いことはない、と。また伊藤忠商事との関係考えて、でしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます