goo blog サービス終了のお知らせ 

面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

安倍晋三が統一教会とズブズブに癒着していた証拠がまたひとつ

2022-10-26 19:39:09 | 政治
引用は長いので流し読みでも良いし、読まなくても構わない。

~~引用ここから~~
【独自】安倍晋三が統一教会「文鮮明一族」を党本部に招き入れた蜜月写真を入手(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

【独自】安倍晋三が統一教会「文鮮明一族」を党本部に招き入れた蜜月写真を入手(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

「現代ビジネス」は、今回の問題の発端となった故・安倍晋三首相と統一教会の密接な関係を示す、決定的な証拠を入手した。

現代ビジネス

 


父親は統一教会トップ、義祖父は文鮮明

統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との関係で、自民党は窮地に立たされている。山際大志郎経済再生担当相は、旧統一教会との深すぎる関係への疑惑と、それに対するブレブレの説明が原因で、10月24日、ついに辞任した。

「表向きは辞任だが、実質的には解任だよ。山際は数年前のことを『資料がない、わからない。覚えていない』と繰り返したが、そんな記憶力では大臣は務まらない」(自民党閣僚経験者)

だが、自民党と統一教会の「ズブズブ」の関係は、そんなレベルでは済まされない。「現代ビジネス」は、今回の問題の発端となった故・安倍晋三首相と統一教会の密接な関係を示す、決定的な証拠を入手した。

2014年3月3日、非公開のFacebook上で【がんばれ安倍さん! at 自民党会館 第二次安倍政権発足1年前】という文言とともに、下の写真を投稿したのは、大塚洪孝なる人物。この大塚氏は、日本の統一教会の会長を二度にわたって務めたトップ・大塚克己氏の長男であり、そして文鮮明氏の孫の夫でもある。この写真は洪孝氏と安倍元首相が写っている。

洪孝氏は、韓国の旧統一教会系の中学、高校に進学し。その後、帰国して早稲田大学に入学した。卒業後は日本を代表する名門商社を経て、2006年8月、統一教会の創設者である文鮮明氏の孫・文信淑氏と祝福結婚した「ロイヤルファミリー」の一員だ。その名は教団内でもつとに知られており、洪孝氏が信淑氏と結婚した翌日には、洪孝氏の父・克己氏が日本統一教会会長に異例の「再選」を果たしている。

洪孝氏が投稿したFacebookでは、2009年9月に文鮮明氏と韓国で船釣りに同行して魚を釣り上げた写真が、妻・信淑さんらと一緒にアップされている(下写真)。文鮮明氏は、統一教会では地上に再来したメシアと認識されている。洪孝氏が文鮮明一族、すなわち「ロイヤルファミリー」であることを明確に示す写真だ。

旧統一教会の信者で、洪孝氏とともに韓国に留学した経験のある男性は言う。

「洪孝さんはお父さんが日本統一教会の会長というエリートですし、いずれは旧統一教会を背負って立つことは間違いない。なんといってもロイヤルファミリーの一員ですからね。文鮮明と魚釣りに同行し、写真をとるなんて、普通の信者ではありえない。

安倍元首相とのツーショット写真をSNSに投稿した件は仲間内でもよく知られていて、まさに旧統一教会と自身の力を見せつけるようなものでした。洪孝さんは嬉しそうに『安倍元首相と話してきた。教会のことを気にかけてくれていたんだ。自民党が政権に復帰し、安倍元首相が返り咲けば、もっと教会と自民党の関係は深くなり、選挙など支援に力が入る』と語っていました」

安倍氏のダンス動画まで

この洪孝氏は、Facebookの統一教会信者が参加するグループで、幾度となく安倍総理との「昵懇」ぶりを示す記述を行っている。そのうちの一つが前述した「がんばれ安倍さん! at 自民党会館 第二次安倍政権発足1年前」である。

前掲の写真には「元ネタ」がある。2011年12月2日、洪孝氏が「With ex-prime minisiter Abe.」と題して、安倍氏と共に写った集合写真を、トリミングのうえで再掲載したものと思われる。再登板を画策していた時期の安倍晋三総理を応援すべく、自民党本部で会っていたという意味であろう。統一教会の「ロイヤルファミリー」と安倍氏の密接な関係を示唆している。

このほかにも洪孝氏は、2015年10月2日、《let's get together .feel all right.by PM Abe》と、安倍元首相が女性と踊っている動画をシェアしているし、2014年5月4日にも《頑張れ安倍さん》などと応援メッセージを書いている。

また洪孝氏が関連しているとみられる統一教会関係者のFacebookグループには、今年夏の参議院選挙で統一教会の組織的応援で当選したとされる井上義行参議院議員についての記述もある。井上氏は、言わずと知れた安倍氏の元秘書官である。

今年6月24日、世界平和連合主催で「より良い社会の実現」「若者の政治参加への関心と行動」について考えるセッションと称して、井上議員を招いてトークセッションを開催したと書いている。

《井上先生は私たちと志をともにしている》《井上先生は安倍政権において総理大臣第一秘書官を務められ、家庭を中心とする私たちの考えに深く共感し、その内容をいかに実現していくかを真剣に考えておられる》といった記述があった。

「井上先生が食口(シック:信者の意味)だと多くの信者が信じている」(統一教会の現役信者)ことを裏付けるような書き込みだ。

安倍元首相は2021年9月、旧統一教会の関連団体「天宙平和連合」の会合にビデオメッセージを送っていた。それが安倍元首相銃撃事件、山上徹也容疑者の犯行の引き金の一つになったとされている。本人も秘書も、統一教会との関係がいかに深かったかは、今回の記述から裏付けられる。

自民党代議士の秘書募集までやっていた

またFacebook上の統一教会系グループでは、洪孝氏の友人で同じ韓国の統一教会系中学・高校に留学していた人物が、こんな投稿をしている。

《【学生必見!】 政治家をガチで目指すあなたへ

衆議院議員の秘書を募集!

これもとある2世のヒョンから伺った話です。神奈川県にて衆議院議員に当選された政治家の方が、秘書を募集しているとのことです。(UCの方ではないとのこと。)

あなた、もしくはお近くに政治家志望の方がいらしたら、滅多にない機会だと思うので、是非、将来を明るくできるようにご協力をお願い致します。

詳しく話を聞きたい方はご一報お願い致します!》

大塚氏が関わる統一教会系Facebookグループでの投稿

UCとは旧統一教会を意味する。この投稿からすると、旧統一教会が、自民党に入り込んだうえ、そのルートで衆議院議員の秘書を募集していることが示唆される。

投稿は2013年のものだが、時系列から考えると、2012年の衆議院選挙で当選した自民党選出議員の秘書募集だとみられる。ちなみに今回統一教会との関係が取り沙汰された山際大志郎氏は神奈川県選出である。

元統一教会幹部が語る。

「2009年、自民党から民主党への政権交代がありました。そのとき、教義も考慮して統一教会は自民党推しになった。その作戦は見事に的中し、自民党との関係を築くことができたのです。トップや幹部が自民党に行けば、向こうも気遣って目立ってしまう。だが洪孝氏のような若いロイヤルファミリーであれば、表向きは幹部ではないから、自民党も受け入れやすかった」

かくして、統一教会の「ロイヤルファミリー」である洪孝氏は、自民党本部に招き入れるほどの関係を築いたというわけだ。

これまで統一教会は「政治に直接関与していない。関連団体が政治との関係を持っている」「選挙は信者が自由に投票している」と説明していた。だが、文鮮明の一族が自民党本部に乗り込んで安倍元首相と会っていたとすれば、その説明も疑わしくなる。

今回の写真を見た自民党幹部が沈鬱な表情で語る。

「これが自民党本部で撮影されたというのは、背景のカーテンなどから間違いない。大塚氏は教団トップの息子で、創立者の孫の夫にあたる。一緒に映っている関係者も旧統一教会の幹部だ。自民党が下野したとき、多くの支援団体が去ったが、統一教会は逆に支援強化したことで評価され、以前より関係が緊密になった。

民主党に政権交代を許し、自民党が厳しい時代で、安倍元首相も苦労したのだと思うが、なぜ党本部で統一教会の関係者と写真をとったのか理解に苦しむ。周囲はどうして止めなかったのか。

旧統一教会の幹部一族がこういう投稿を堂々とFacebookに上げていること自体、問題だ。岸田政権に飛び火しないかどうか心配だ」

安倍晋三元首相と統一教会の関係については、「調査しない」と岸田首相は明言した。だがそれで済まされるだろうか。
~~引用ここまで~~


安倍晋三が統一教会とズブズブに癒着していたことを頑なに信じようとしない人がいるが、この週刊現代の写真を見せられても信じないのだろうか。統一教会の教祖文鮮明の孫の夫で父親は日本統一教会の会長である大塚洪孝が自民党本部で安倍晋三と親密そうに写っている。まさに安倍晋三が統一教会とズブズブに癒着していた証拠だ。

統一教会の教祖文鮮明の一族と自民党本部で写真撮影に応じるほど安倍晋三は統一教会とズブズブに癒着していたのだ。またひとつ安倍晋三が自民党が統一教会とズブズブに癒着していた証拠が積み重なった。

大塚洪孝は自民党代議士が秘書を募集していることをフェイスブックで紹介していた。統一教会が自民党代議士の秘書に食い込んでいることが分かる話だ。自民党地方議員にも現役の統一教会がいるのはまず間違いあるまい。

統一教会は霊感商法と合同結婚式、高額献金が注目されるが、その反日教義も見過ごせない。韓国を植民地支配した悪魔の國である日本は永遠に韓国に贖罪しなければならないというのがその教義だ。また文鮮明は天皇陛下を土下座させるとまで述べている。世の中にカルトは数あれどこれほどの反日教義を持つカルトはそうはあるまい。

安倍晋三は表向きは保守愛国政治家を装いながらこれほどの反日カルトとズブズブに癒着していたのだ。頑なに信じない人は私のブログなど読まないだろうが、これでも信じないのだろうか。

私は愛国政治家はもちろん評価するが、口先だけの愛国心で裏では韓国の反日カルトと繋がっている安倍晋三を愛国政治家とは評価できまい。売国奴そのものだ。愛国者を自称する政治家は真物なのかどうか見極めねばならないのだ。そして安倍晋三は明らかに贋物である。

統一地方選では自民党候補者に投票しないで欲しい。自民党は統一教会現役信者である地方議員や統一教会とズブズブの関係にある地方議員を引退させたり、誰が統一教会と癒着しているかを明らかにしないようだ。つまり自民党候補者は全てクロだと判断するしかないのである。いや私のブログを読んでくれている読者は何百人くらいだろうからその何百人には自民党候補者に入れないで欲しいのだ。

結局自民党は負けなければ統一教会との関係を完全には断ち切らないし、絶ち切れもしないのだ。

私は自民党は寿命と見ている。55年体制が崩壊した際に社会党と共に自民党も解党すべきだったのだ。それが小沢一郎が選挙制度を小選挙区比例代表並立制に変更したばかりに自民党は延命してしまった。そのせいで日本は失われた30年だ。

自民党は選挙制度を中選挙区制に戻すことはするまい。小選挙区比例代表並立制だから延命できたと誰よりも分かっているからだ。それならば国民の手で引導を渡すしかないのだ。

それにはまず統一地方選で自民党の地方議員を激減させるしかないのだ。新興保守勢力が候補者を擁立するようだから多分投票先はあるだろう。もちろん維新には入れないで欲しい。維新は新自由主義政党だからだ。緊縮財政で大阪はボロボロだ。大阪の国民もそろそろ気づいても良いと思うのだが。

自民党、公明党は言うまでもなく投票しないで欲しい。維新は新自由主義政党だから投票しないで欲しい。社民党は消えるべき政党だし、村山富市が公約を守らなかったから入れないで欲しい。共産党は劇薬過ぎる。議会に議席を持つくらいなら良いのだが、あまり力を与えるわけにはいかない。

統一地方選では自民党、公明党、維新、社民党、共産党以外の政党、政治団体の候補者に投票して欲しいのだ。貴方が保守派なら日本第一党などの新興保守勢力か国民民主党に。リベラルであればれいわ新選組に投票して欲しい。

地方振興には政府の地方交付税交付金を増やすしかないが、自治体の政治も大きく左右する。維新の政治で大阪はボロボロだからだ。貴方の住んでいる地方議会にひとりでも、日本第一党などの新興保守勢力か国民民主党あるいはれいわ新選組の地方議員が誕生すれば地方自治に一石を投じることになると考える。

貴方自身の一票も当然として、さりげなく家族や友人と政治の話をして投票するよう促しても欲しいのだ。日本ではあまり政治の話をしないから難しくはあるのだが、家族や友人に投票を促して貰えれば効果は2倍3倍になるからだ。何とかして自民党を負けさせなければならない。そうでなければ日本の政治は良くならない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頭を働かせたくない | トップ | 国民が苦しんでいても消費税... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事