★ベトナム・ハノイは「こんなとこ」★

コネなし、金なし、能力なし。50を過ぎて、単身ハノイで会社を作り10年目。毎日「こんなふうに」すごしています。

ベトナムハノイの「何とかしてよ、ハノイの公園事情」

2024-12-02 13:10:03 | ベトナム・ハノイ

 ブログでも再三出てくる「相棒ミッ」(ポメプー犬2.5歳)は大の散歩好きである。

「語尾に【ポ】が付く言葉を発しようものなら大変である」「散歩のポ」と聞き間違えて「騒ぎ出す」・・・

それほどの散歩好きである。

 しかし現在のハノイの状況を見ると「ハノイは大都会、人口は800万人越え」「バイクと車だらけ」「散歩する場所は

本当に少ない」「歩道はバイクだらけでバイクも通る」・・・青で道路を渡るにも「危険がいっぱいである」

そして極めつけは「公園ならば散歩ができると言ったのだが???」なんと「ハノイの公園は犬の散歩が禁止なのだ」

それなりに緑や「芝生まがいの刈られた雑草地もある」・・・「なのに禁止なのだ」最初は知らずに「散歩していたところ」

「禁止なので出ていけ」と言われた? 「理由を尋ねたが? 知らないという、とにかく禁止なので出ていけ」と一方的に

言われた。・・・町は危なくて散歩などできないのに「公園さえ犬の散歩ができないなんて?・・・」

 唯一の「犬が自由にできるのは、YEN SOと言う公園のハノイに1つだけある【ドックラン】」だけである。

しかし自宅からはバイクで30分かかる、気軽に連れていける場所ではないのだ」

なぜ公園でも「犬が禁止なのか?」 考えてみると「ベトナムの飼い主のモラルの低さにある」

・散歩時に「リードにつながない」

・さらに「大型犬でさえ放し飼い」で飼う(勿論放しっぱなし)

・予防注射や、犬にとって最低限の「ケアもしない」飼い主が多い

・散歩時の「フンの後始末」をほとんどの飼い主がやらない(放し飼いなので管理もできない)

★ だからこそそんな犬が公園に居たらそれは「危なくて仕方ない」

なのでベトナムの公園は犬が禁止なのだろうと考える?・・・いやいや本末転倒ではないか?

人間が「最低限の決まりを守りさえすれば解決する問題である」

ベトナム人お教育のためにも「公園の入り口で、リードの有無、注射の接種証明、フンの始末KITの有無」を検査すればいいだけの事である。

こうすることで「いかに自分たちの考えるSTDが非常識であることを認識するだろう」

どうか「犬たちのために、そしてベトナム人の教育のために実現してほしい内容である」

私は「近くの公園で犬を散歩させたいだけなのである」

公園で散歩できないミッは「草のある場所で走り回りたくて、こうして公園の外から中をのぞき

クンクンなくのである。可哀そうだ!」

片や家から30分は慣れたドックランでの一コマ「ミッは嬉しそうに走り回っている」

犬にとっては「草のある場所でこうして走り回ることが楽しいのである」

普段は熱くなったコンクリートの歩道を歩くだけの散歩なのだから

草のある場所を歩くだけでも「彼」にとっては今は「特別な事なのだ」

今のベトナムでは、こんな些細なことも実現できない。悲しい事である

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムハノイの「賃金格差? 日本と韓国?」

2024-12-02 10:13:16 | ベトナム・ハノイ

 本業の「自動車用プレス金型CAD/CAMデータ作成及び3D設計」とは別に現在は

よんどころない事情から「日本企業向けのBIMを使った内装積算、PC(プレキャスト業務)、鉄骨関連業務」

そして「鉄骨、溶接関連の【日本資格者の育成】」その他の「関連現場技術者の募集や委託派遣」も行う。

 しかし先日「協力している送り出し機関」から「衝撃的な事実を知った」、そんな折「本日のGoogle News」でも

同じような内容報道があった。 内容はこうである。

 日本と同じ「労働人口の高齢化、少子化」などに悩む韓国で、「労働力不足が顕著」だと。

そして日本と同じような「ベトナム人労働者」を雇用しているのだが、なんとその平均賃金が

【29万円を超えているというのである】私が送り出し機関から聞いた金額は30~35万円と言うものだった!

にわかには信じられなかったが、本日Google の記事を見て「あながち誇張されたものでないことが分かった」

(確かにビザの問題でベトナムからの派遣は日本のように簡単ではないようだが?)

それにしても「日本との賃金格差は、少しなんてものではない」下手をしたら1.5~2倍の差があるのではないか?と思う

確かに「行ってからの対価相応の働きが無く問題になっているようだが?」それでも大きな差であることは事実だ。

個人GDPで抜かれ、そして今「派遣労働者賃金でも大きな差をつけられている日本の現状?」

細かく調べると「日本に行ってからの研修」や「日本の各種レベルに応じた試験制度」など色々と

異なるのだが?それにしても大きな差であることは間違いない。

不思議なのは「それでもまだベトナム人にとっては日本の方が人数は多いということだ?」

もちろん「韓国は行くのが難しいというのも大きな理由なのだろうが?」

それでも「この賃金格差」は小さな問題ではない気がする。日本のお役人は「この現実を知りどう感じるのだろうか?」

円安でさらに実質賃金が目減りする現在、それでも「ベトナム人が日本を選んでいることに目を向け」

手遅れになる前に「お互いを補完しあう立場として」 有効で、実情に合った解決策を見つけないと、

日本はただの「しょぼくれた小国になってしまう気がする」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする