京都府庁旧本館。
4月4日(日曜日)まで 、春の一般公開(観桜会)が始まっています。
午前9時から午後5時まで。
3月27日(土曜日)、28日(日曜日)は午後7時までだそうです。
まだ行っていないのですが、下の画像は先週のものです。
先週20日の土曜日に「こだわりマルシェ」というイベントがあり、そちらに行ってきました。
トレーナーさんに来ていただいての桃ちゃんとのトレーニングを終えてから行ったので、もう終わりかけ、多くのお店がすでに店仕舞いか片付け始めてはりました。
館内にもこんな感じで小さなお店が。
この階段がたまらないんですね。。。
すでに廃校・合併となって建て替えられてしまった小学校の校長室、職員室前の廊下を思い出します。
この時は桜はまだまだでしたが、HPによると28日は見頃らしいです。
追記:
今日28日の午後というか夕方、行ってきました。
少し途中雨になりましたが、桜はこの時よりは咲いていました。
旧知事室も見学してきました。
床が板張りなので、子供が飛ぶびはねると木造住宅のように揺れるのが意外でした。
4月4日(日曜日)まで 、春の一般公開(観桜会)が始まっています。
午前9時から午後5時まで。
3月27日(土曜日)、28日(日曜日)は午後7時までだそうです。
まだ行っていないのですが、下の画像は先週のものです。
先週20日の土曜日に「こだわりマルシェ」というイベントがあり、そちらに行ってきました。
トレーナーさんに来ていただいての桃ちゃんとのトレーニングを終えてから行ったので、もう終わりかけ、多くのお店がすでに店仕舞いか片付け始めてはりました。
館内にもこんな感じで小さなお店が。
この階段がたまらないんですね。。。
すでに廃校・合併となって建て替えられてしまった小学校の校長室、職員室前の廊下を思い出します。
この時は桜はまだまだでしたが、HPによると28日は見頃らしいです。
追記:
今日28日の午後というか夕方、行ってきました。
少し途中雨になりましたが、桜はこの時よりは咲いていました。
旧知事室も見学してきました。
床が板張りなので、子供が飛ぶびはねると木造住宅のように揺れるのが意外でした。